ひっそり佇む沼で小魚と釣り!
朝霞調節池の特徴
朝霞水門の上流に位置する落ち着いた調整池です。
入るのが難しいアクセスですが、野池が楽しめます。
コブナ釣りに最適で、小魚がたくさん泳いでいます。
朝霞水門の少し上流にある調整池。秋でも晴れた日は釣り人が結構いる。
浅くて鯉、フナ、小魚しか見当たらない。
入っていくのに苦労します。
藪の中池まで行くのに大変でしたネ。
野池最高‼️
近々水を全部抜く予定らしいです。
コブナ釣りはいつもここ。
いつも、空いてる。
小魚がいっぱい泳いでた!まるで雨でも降っているように。
名前 |
朝霞調節池 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

ひっそりとたたずむ沼。昔は新河岸川が作った三日月湖がこの辺りにはいくつかあった。志木にあった東園という釣具屋さんの、マナー向上を呼び掛ける看板が立っていたのを覚えている。といっても、45年も前の話だが。