東京大仏参拝後の素朴なパン。
のぐちやベーカリーの特徴
焼きたてのカレーコロッケパンとソーセージドックが人気のベーカリーです。
地元では馴染み深い、昔ながらの素朴なパン屋さんです。
東京大仏へ行く際に立ち寄るのに便利な場所にあります。
植物園の帰りに寄りました。店員さんは感じ良いし、パンもどれも美味しかったです。少し距離ありますが、美味しいパンのために頑張って行くことにします。
ウーバーイーツで頼みましたが、これは食パンのラスクでしょうか?写真では四角いですが、届いたものは丸いです。どう見ても違いますよね?返金して欲しいわ。ウーバーイーツより返金がありました。対応は素晴らしいです。
コスパよすぎてびびりました。こんだけ買ってこの値段!近所にあったら通いたい!どのパンも優しい甘みが感じられどこか懐かしい味でした。焼きそばパンは絶対たべたほうがいい。
テレビの放送で見てから一度来たいと思っていました。赤塚植物園の帰り道にパンの香ばしいすごくいい香りに惹かれて歩いていたらたどり着きました!パンの種類が多くて、どれもこれも美味しそうで選ぶのに時間がかかってしまいました。イチオシは焼きそばパンのようだったので買ってみました。ふわりとしたパンの中に焼きそばがぎっしり入っていて大満足でした☆
ある日自転車で通りがかって見つけたお店。時間が中途半端だったのでお目当てのパンが売り切れだったけど、小さいパンをいくつか購入。食べて見ると・・・美味し!うん、良いお店だったね。
昔ながらの素朴なパン屋さんです。ナポリタンや焼きそばパンの形がコッペパンとは違い、見落としそうになります。ナポリタンがぎっしりと入っていて、とてもおいしかったです!あと、くるみチーズのパンがおいしかったです!お店の裏側に小さな駐車場があります。
焼きたてのカレーコロッケパンとソーセージドック、アイスカフェオレ120円を頂きました。FMラジオが流れる店内でゆったりできました。美味しかったです。
東京大仏がある乗蓮寺に初詣したあとやお参りしたあとに寄ります。パン🍞とても美味しいです。花屋さんもやっていますよ!
日曜の11時に来店しました。パンの種類も多く、お値段もお手頃です。イートインコーナーを利用しカフェオレを注文しましたが、120円というお安さ!パンはやわらかくもちっとした食感でした。
名前 |
のぐちやベーカリー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3930-0050 |
住所 |
〒175-0092 東京都板橋区赤塚5丁目1−1 パルコート |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

たまたまなのか、手作りのピーナッツバターが販売されてました。死ぬほど美味い!焼きそばパンは他で買えない、素朴でナチュラルな神パン。