季節限定メニューが豊富な餃子の王将。
餃子の王将 戸田公園五差路店の特徴
餃子の王将は天津飯弁当が大変美味しいです、卵はふわふわです。
お持ち帰りのオプションもあり、便利な外の窓から注文可能です。
こちらの餃子は、醤油なしでも美味しく食べられる絶品です。
相変わらず美味しいです。ミニサイズが出たことで、いろんなものを食べられるようになったのもいいですね!
餃子の王将素材に気を配るということがこのチェーンを伸ばしてきた大きな要因と思う。 安価で安心して入れるお店だけど 使われてる野菜やお米には安価とはいえ良い品質と感じる。 味も安定しているし料理の種類の多さや 小分けして色々頼める楽しさは なかなかチェーン店で真似出来るものでは無い。このお店は従業員さんが新人バイトさんを教育しながら接客していて 好感が持てたひとつ難点と言えば 醤油やお酢等のタレ瓶や会計ファイル等の清掃 衛生は気を配るとより良いと感じた。持ち上げたタレ瓶を 白いテーブルの上に置くとラー油の跡がついてしまったり 手垢と思わしき瓶やファイルの汚れは食べ物屋さんでは もう少し気配りして欲しいのです。駐車場は店舗の大きさに比べて狭く 五差路に位置する事もあるが入りにくいのは仕方ない事では有る。
季節限定やお昼の日替わり定食が加わり、食べるのに迷う程です。料理も早く待ち時間がなく食べられて満足でした。
王将といえば餃子、餃子といえば王将というぐらい有名なチェーン店。こちらのお店は五差路高架下あたりにあります。駐車場完備ですが、台数は7~8台くらい駐車できる程度?一応、すぐ近くに提携している駐車場があるようなので、満車時はそちらを利用するといいかもしれません。お昼頃にテイクアウトで利用しましたが、数組程度並んでいました。テイクアウト専用窓口があるので、店内に入らずに注文することができます。餃子(240円)と炒飯(450円)を注文しました。餃子はさすがといった感じでとても美味しかったです。炒飯はまあ普通でしたね。
コスパ的に問題なし。店員さんの接客や感染対策に関しては申し分なし。オススメは、鉄板メニューですが餃子定食と焼きめし(炒飯)定食を食べてほしいですね😋ここの餃子は、小田原の工場で一括生産していて全国に空輸されています。こちらは一人(女性)でも友人でもカップルでも家族連れに適していています。老若男女問わず愛されていて、また来たくなる町中華の一つでリピーター間違いなし。
写真で分かるように、持ち帰りは外の窓から頼めます。ブザーみたいなのがついてるので、ブザーで店員さんを呼びます。☆9/13~9/30までの持ち帰りは21:30までとの事でしたっ【良いところ】・テイクアウトも購入しやすい・電子マネーもカードも全般使える・今の所、11:30~20:00まで営業の様・安定の味19:00くらいに行ったが、店内は人があまりいなかった様。1人しか確認できなかった。テイクアウトのお客は、オーダー待ちはいなかった。10分位で受け取れた。隣にシャトレーゼがあるのでそこに広い駐車場はある。使っていいかは不明。テイクアウトメニューの天津飯セット(京風ダレ)を買ったけど、餃子を1枚別に買えば良かった。餃子3個とからあげ2個セットでした。餃子もっと食べたかった。持ち歩きで少し傾いていたが、天津飯のタレが外に漏れる事はなかった。しっかりラッピングされていた。また行く♪
餃子の王将🥟と言ったら当たり前❣️『よく焼き○人前🥟❣️』か、『両面よく焼き○人前🥟❣️』って注文してするのが1番旨い❣️あとテーブルにあるラー油じゃなく、店員さんに辛いラー油もお願いしますって言ったら貰えますよ。😁👍🏻
注文したのは、お持ち帰りの天津飯弁当です‼️天津飯は卵がふわふわで、甘酢ダレもとっても美味しかったです☺️唐揚げ2個と餃子3個がついてきました‼️唐揚げは見た感じより柔らかいです❗️
店員さんがテキパキとしているので、気持ちが良かったです。料理は定番の餃子をはじめ、とても美味しくいただきました。
名前 |
餃子の王将 戸田公園五差路店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-447-5133 |
住所 |
|
HP |
http://map.ohsho.co.jp/b/ohsho/info/2062/?utm_source=google&utm_medium=map&utm_campaign=profile |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

このお店は年配者や沢山食べられないが品数を多く食べたい方には、良いお店だと思います。60代の夫婦で行きました二人共食が細いですが、あれもこれも食べたいのでハーフサイズの物を二人で半分づつ食べれば結構な品数が食べられ満足しました。お会計は定食料金よりは、かなり高くなります。