マルエツ2階、発見の楽しさ!
ワッツ 元郷マルエツ店の特徴
スーパーマルエツの2階にあり、買い物と共に便利で助かる店です。
ダイソーとは異なる品揃えで、欲しい物を見つけやすいお店です。
最近リニューアルされて、売り場が広がり品揃えが豊富になりました。
WAONが使えるので、重宝しています。クレカもOK。ここら辺だと売り場面積は広い方。朝10時からやってるよ。
規模はあまり大きくないが買い物しやすいと思います。ただ上りのエスカレーターはあるのですが下りのエスカレーターが無いのが腰と足が痛い私には辛いなと思います、
この地域にしては広い売り場です。支払いはキャッシュレスも出来ます。特筆すべきことはありません。至って普通のお店です。店員さんもバイトレベルです。
100円ショップ、わざわざ遠出して行ってましたが、なんてこった〜😅💦近所のスーパーにあるではないか〜!しかも品揃え豊富✨♥見たことがない商品がたくさんあって楽しくなっちゃいました。これからフルに活用したいと思います!
ダイソーで見つからなかった物が有り、助かりました。品揃えが自分好みで、又行く予定です。
品物が~ね~100円だから仕方ないけど箸買って使ったらすぐに折れるしダイソーのは折れなかったの~~
21時までですが、近辺に100円ショップが無いため、重宝してます。
マルエツの2階に有ります。品揃えはまずまず。ダイソーとは違う、それなりに好みのものもあり、時々除くには楽しめるお店です。
南平文化会館となりのマルエツの2Fにあります。駐車場がスエヒロ館と併用なので見た目は少ないのですが奥にも駐車スペースがあります。もともと「ミーツ?」という雑然とした100均だったと思うのですが、いつの間にかキレイになって「ワッツ」というおしゃれな感じの100均となりました。(同じ系列なんですかね?)とはいえ、110円がメインではありますが、550円ぐらいまでのラインナップがあり、550円のものだと一般的に1000円を超えるようなものもあります。今回はハニカム構造のクッションを買おうと思って来店したのですが、同様のものだとニトリだと1200円以上するものが550円で買えたので満足しております。(長持ちするかはわかりませんが)独自性があるかと言われると特に何かあるわけではありませんが、「ちょっと1000円以上は出したくないけどー」というお買い物があれば覗いてみると意外とあるかもしれませんよ。
名前 |
ワッツ 元郷マルエツ店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-226-5501 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

スーパーマルエツの2階にある100円ショップです❕何かと有ると便利な店ですネ゙❕しかし、やはりダイソーと比べると品揃え等落ちるかなぁ~。