フルーツタルト、濃厚美味!
丘の上の小さなパティスリー miam miam(ミャンミャン)の特徴
生地のサクサク感が特長のフルーツタルトが魅力です。
価格がお得な小ぶりのケーキが楽しめる洋菓子店です。
手作り感が満載の焼き菓子セットが大人気のお店です。
タルト生地がとてもサクサクで、クリームも濃厚で美味しかったです。それでも全体的に甘すぎずペロリと食べられちゃいます。全種類食べたいくらい🎶パティシエさんも、とても感じが良かったので、ぜひまた行かせていただきます✨
ケーキは小ぶりで、価格はとてもお得です♪︎♪︎本来、タルトはあまり好みではない自分が、こちらのタルトはとても美味しく戴けます。タルトはシットリタイプではなく、ザクザクとした食感です。タルトも、生クリームもカスタードも全てが程よい甘さなので、フルーツとも調和が取れており、まったく重く感じません。以前、購入した時より価格を下げたようですが、今は卵も小麦も原材料費が値上がりしているので、お店の方は本当に努力をされているのでしょう。久し振りに訪れましたが、やっぱり美味しい!お店は小さくとも味は確かです🎵タルトってこんなに美味しいんだ~って知ることが出来ました!
土曜日のお昼過ぎくらいにお店にうかがったところ、7種類ほどのタルトやプリン、焼き菓子などが売られていました。タルトは少し小さめですがリーズナブルな価格がうれしいです。お店のかたもすごく感じのよい方でした。お店は路地にあるので、ウェルシア(草加店)さんを目指していくとわかりやすそうです。
長崎でオープンされていた時からのファンです(懐かしいお店の写真も発見!)。関東へ移ると閉店されてからは、友人と一緒にmian mianのケーキを懐かしむ日々でした。今回15年ぶりくらいに、1番のお気に入りキャラメルミルフィーユを美味しくいただきました。お取り置きいただきありがとうございました。変わらぬ味に心が満たされました。また機会があれば足を運びたいと思います!ご馳走様でした。
感じのいい店主さんでした。コスパ最高!タルトの生地がサクサクしていてとてもおいしかったです。全部400円以下、マカロンが120円と激安。いちごは12月からとのことなので絶対また行きます。
近くの飲食店の道検索中にマップ上にあり気になって伺いました。遠目からだと完全に住宅街で、一見するとお店あるのか?と思いましたがのぼりがあるおかげで分かりました。全体的に優しい味で、ロールケーキ生地がふぁふぁで美味しかったです😋タルトミルフィーユはほろ苦な味わいと甘さとサクサクさがホントいい感じにマッチしてて美味しかったです😋プリンもトロトロ濃厚な味わいで、出不精知り合いもこのプリンのためなら出かけて買うとのことです。
近隣の取引先用に菓子折り持って行くときはここしか考えられません!
安い!!タルトサクサクで美味しかった。間違いなくリピします♫焼き菓子も買ってみた。レーズンサンドはサブレが厚めで好みは別れるかも。よく焼けたタルト生地みたいな香ばしいサブレでレーズンサンドも作って欲しいな( ´∀`)チーズとナッツのサブレも甘くなくカリッカリ食感でとても美味しかった。
長崎県で2007年に創業して、草加に移ってからは6年。長崎時代につけた店名が「丘の上の小さなパティスリー miam miam」。草加は丘なんてないんで不思議に思ってパティシエ👨🍳の御主人に聞いたら教えてくれました。鮮度重視!朝作ったものをその日のうちに売り切るスタイルを続けてらっしゃるんで、夕方には何もケースにないっていう日もあるんです。タルトケーキがメインですね。トクホンプラザ(旧トクホン研究所)にあるドラッグストアのウエルシアの隣にある茶色い壁のおうちの一室が店舗になってます。気さくなパティシエの自慢のタルトを是非召し上がって下さいませ。
名前 |
丘の上の小さなパティスリー miam miam(ミャンミャン) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-951-0795 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

フルーツとカスタードのタルトを購入。フルーツはしっかり熟していて、程よい弾力と甘酸っぱさがあります。酸っぱそうに見えるキウイやパイナップルも、甘くてまろやかで美味しいです。タルト生地も硬くなく、サクサクと食べられます。市販のタルトは甘ったるくて生地が硬いので苦手でしたが、ここのタルトは食べやすくて美味しいです。