独自の味、サグチキンカレー!
スパイス・キッチンの特徴
サグチキンカレーとマンゴーラッシーが満足の味で心温まる体験です。
ナンは硬めで小麦感を感じる、他では味わえない独自の美味しさです。
チーズナンは甘く、安くて美味しい料理が楽しめる魅力的なお店です。
何度か利用してます。注文してからナンも伸ばして焼いてくれるのでテイクアウトでも帰宅(10分ほど)してもカレーは熱く、ナンも冷めずに美味しく食べれました。ナンとカレーセットだと600円ととてもリーズナブルでチキンティッカも気になり2p400円とお手頃でした。チキンティッカは見た目は赤々しくからそうですが絡みはなく美味しいです。中辛を頼みましたが水少し飲む程度の絶妙な辛さで丁度良かったです。支払いもQR決済もあり良かったです。また行きたいと思います。店内ではサラダもボリュームありドレッシングも自家製のような感じで美味しいです。マンゴーラッシーも店内で飲む時はおすすめです。
昼食時に初めてお持ち帰りを注文。チキンカレーは勿論のこと、それ以上に弁当に入っておりましたオレンジ色のお肉(料理名を失念)の香りと味が共に良く大変美味しかったです。また、その後も定期的にお弁当を買いに行っております。ガパオライス、マトンビリヤニ、マトンカレー、豆カレー、チーズナン、ヒマラヤビール、ラッシー等も頂きましたが、どれもとても美味しいです。
初めての利用の今回、ランチセットから「サグチキンカレー」と「マンゴーラッシー」を。先にドレッシングが美味しいキャベツのミニサラダを食べていると、そんなに待つ事無く 熱々の大きなナンが♡熱々をそのままひとくち。食べても美味しい♪そして サグチキンカレー。ほうれん草の感じも適度に感じられて、ほろほろに煮込まれたチキンはナンと合わせて美味さ炸裂( *´꒳`*)私はとても好きな味です。ハフハフとあっという間に1枚食べて、1枚追加。そして「あんこナン」も。気になりながら着席し、お腹と相談してやはり注文!熱々でもっちりしたナンの生地にあんこ(こし餡)たっぷり。美味しい♪これもオススメ。南流山駅近くで見つけたこちら、また ぜひ利用します。ご馳走様でした。
評価が高いわりにはいまいちでした。味はザ普通って感じで。チーズナンもチーズがモッツァレラっぽい感じてはなく、プロセスチーズみたいな感じで、ネチャネチャしたタイプでうーんって感じでした。店員さんがずっと顎マスクなので、外せば?って思いました。
ご夫婦と思われる外国の方がやってます。日本語がまだな感じでしたが、色々と気を使ってくれているようです。辛さが選べるとのことで、一番辛くないランクで豆カレーを注文しましたが、私には辛かった(笑)スパイスが本格的です。セットにチャイを選びましたが、こちらはそんなにスパイシーではありませんでした。サラダのドレッシングが甘くて美味しかった。ナンはかなり大きく、注文してから焼いてくれるので、お腹いっぱいになったそう(同行者注文)私はサフランライスにして、たぶんグルテンフリー?のランチがとれました。駅前ではないですが、ここら辺では美味しい&お得なランチかなと思います。写真の値段は税込で、ペイペイも使えます。
カレー探訪で訪問日替わりカレー(チキンベジタブルカレー)のナンセットナンは硬めのギュッとしたナン小麦感が強くて好みカレーは野菜の甘味とバターでまろやかなカレーカルダモン強め。ちなみにこのメニュー構成はチェーンなのか、コンサルが同じなのか、わからないが、ちらほら見かける。カレー食べ放題1600円程度。アジアンバーという表記。なんなのか。ご馳走様でした。
インド料理屋さんって結構テンプレ的な決まった味の店だったりが多かったりするが、ここはそういうのとは違う独自の味でした。柔らかい風味でインド方面の家庭料理という感じですごく美味しいです。辛さを選べますが辛口でも舌がしびれるような辛さではなく、程よい辛さなので丁度いいです。辛さを求める人は大辛以上にした方がいいかも。また、訪れたい店だなと思います。
☆写真に2021年のテイクアウトメニュー表あり☆行く前に電話してから取りに行くとスムーズです⭐料理もたくさんでリーズナブル、そして店員さんの愛想がいいです🥰サービスでジュースもくれました(*^^*)チーズナンには+200円で変更できました☺️チキンティッカおいしかったです!今回は・バターチキンカレー・ダルカレー(豆)・エビカレー・キーマカレー・チキンカレーを頼みましたが、特にエビカレーが他店で食べたことがなくはまりそうです😊ココナッツテイストで、あとからシーフードと辛みがきてとってもおいしかったです!
プラウンカレー美味しかった。
名前 |
スパイス・キッチン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
04-7157-4667 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

日本人の衛生観では、使い古して汚れたカゴに直接ナンが乗っているのは厳しい。味は良いのですが…