美味しい病院食と大西先生。
永山病院の特徴
骨折での入院経験があるが、全体的には悪くなかったという評価です。
予約変更の際に電話がつながらず、対応に改善の余地があるとのことです。
病院食が美味しかったという口コミから、食事面の満足度が伺えます。
予約変更のために予約券と診察券の裏の電話番号に午前中に電話すると女性から「14時から15時しか受け付けません」と言われ、その時間帯にコールを1時間くらしても2日連続で一向に応答がありません。明日もトライします。今は内科で科学者的な良い医者にかかっていますが受付対応で台無しですね。
骨折で入院して、毎回診察の時にレントゲンをするのは予約表にも書いてあるのに毎回、私が言わないといけない!受付の女性がぼぅーとしてるのか、仕事するのが適当なのか。何のために早めに来てるのかわからない。もっと、しっかり自分の仕事を全うしてほしいですね。毎回、またか😒ってイライラします。
ここだけは行くなと言われてる。腕の問題じゃない。混み過ぎてるからと、薬の名前知ってるなら、よそで処方してもらいなさいと。
医師や看護師等以前に、受付や電話対応自体がなってない。あからさまに迷惑そうに振る舞い過ぎ、本物のモンスタークレーマーみたいにいちゃもんつけまくってやろうかと思った。
2週間入院しましたが、そんな悪くなかったです皆さんの言っている様な事はなかったです病院食も美味しかったです大西先生頑張って下さい。
自宅の階段で足を滑らせ、左肘を強打。痛みが引かず診察に伺った。左右両方の肘のレントゲンを撮って比較しても分からず、成長痛では?との判断。別病院を紹介してもらい、レントゲン写真を封筒に入れて貰い持って行ったが、何故か右肘のみの写真。再度、左肘のレントゲンを撮ると、骨折と分かりました。時間、お金の無駄。
星なんて付けたくない。近場で科が多かったので何の下調べもせずに行ったのが悪かった…。最終段階以外の人は行かぬ方が良し。
父が倒れ、前お世話になった病院がベットに空きがなくこちらに救急で搬送されました。まだ入院して少しですが既に呆れています。主治医は女性なのですが説明を聞きに行った母があの言い方はないと怒っていました。あっけらかんとした喋り方でそれが医者のセリフか?とわたしもびっくりしました。後はご飯食べてないとか熱が出た吐いた等看護師さんからではなく父から聞きました。普通は伝えてくれると思うのですが。後はとにかく高い。お預かり金で10万はびっくりです。オムツも1日1200円?で持ち込み不可など聞いたことないです。転院をお願いしようと思います。
永山晴美医師は医者なのか。痴呆が入った入院患者が「いらない」というので治療はしなかったと家族に言う。判断を痴呆の患者に任せる医者ね…。医者やめた方がいいんじゃないかな?
名前 |
永山病院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
072-453-1122 |
住所 |
〒590-0406 大阪府泉南郡熊取町大久保東1丁目1−10 |
HP | |
評価 |
2.1 |
周辺のオススメ

大西先生本日は助けて頂いてありがとうございました。この病気は本人しかわからないと思います。トイレの中で血を吐き、床は血のじゅうたんでした。大西先生に会えて無ければ、私は多分あの世に行っていると思います。大西先生の決断力、判断力その結果が私を助けてくれたと思います。その様な先生に会えて助かった事をこの口コミで広がったら良いと思います。勝田 穂。