南千住の隠れ家で坦々ばん麺を!
ばん麺一真亭|南千住/まぜそばの特徴
南千住駅から徒歩3分、隠れ家的なラーメン店です。
豚骨スープの醤油チャーシュー麺が絶品でボリューミーです。
担々ばん麺はコクがあり、美味しさが際立つ一品です。
例のばん麺頼みました。カウンターは…狭かった😅味はへーっという感じで割としっかり目でかなり柔らかいラーメン…と言うかあそこまで柔らかい麺はうどんくらいしか食べたことないかな?半ライスとで結構腹いっぱい、夜も腹減らんかった程。そう、お店、中華系と思ったら韓国系で、へーって感じでした。2人位つけ麺頼んでたから今度はつけ麺逝ってみます。
みそばん麺をとライス並を頼みました。まずレモンが全てのばん麺に乗っているようでさが、あまりマッチしているとは言えないと感じました。特に強い印象を残す要素もなく、味噌味のまぜそばを食べているという感想しか残りませんでした。ニンニクの欠片が入っているので、注意が必要かも知れません。良かったなと思ったのは、麺量が並でも220位かな?ありそうな感じで、ライス並頼んだのを少し後悔した程です。あまり混んでなかったけど、コアタイムは近所のマンションから人が集まりそうな立地でした。レモンが乗っているのも、女性客が多いからとかですかね。メニューは結構あったので、もう一回は行って、今度は何かしらのラーメンを食べたいと思いますよ。今回のみそばん麺は星2つ程の味と感じました。
前から行こうと思ってましたがなかなか機会がなく行けてませんでした。今回やっと訪問です。頼んだのは明太子ばん麺。これが美味しくてあっという間に完食してしまいました😋いろんなばん麺があるので制覇したいです!
南千住駅から徒歩3分の住宅街に突然現れるラーメン屋の雰囲気のあまり感じられないお店です。20時の訪問時は常連の皆さんで賑わってました。チャーシュー麺+玉子を食べましたが細麺にサッパリスープで酒の後に最適ですが、柔らかいチャーシューはボリュームたっぶりで腹一杯になります。隠れ家的なお店でまた行きたいとおもいます。
持ち帰りで食べました!並盛りが大盛りではないかと思うくらいボリューミー。坦々ばんめんは少しピリ辛、麺は細麺ながらモチモチ、チャーシューもホロホロでレモンが乗っていて味変もできてすごく美味しかった!
豚骨スープの醤油チャーシュー麺と半ライスを頂きました。うんうん‼️きっちりと作られて美味い‼️なかなかの豚骨感チャーシューもホロホロで美味いです。こりゃ味噌も期待しちゃいます。個人的な感想ですが、ラーメン店としては南千住No.1だと思います。
ちゃーしゅーばんめん¥1000を頂きました。汁なし担々麺、油そばとも違う拌麺、湯がいた太麺を少量のタレに絡めて食べるのですが、多少の粘り気があります、味は前記2麺よりさっぱりしています。お店はカウンター席とテーブル席で街中華屋という出で立ち。
醤油ばん麺、固め太めの麺がボリューミーでした。700円でお得感あります。チャーシューが柔らかくて美味しい、脂っぽくなくて。もっと食べたかったー酢をちょい足しすると、より美味でした。
担々麺 800円二日酔いに最高。あぶりチャーシューほろほろジューシースープはコクがあってピリ辛ご飯入れて食べてもうまそうメニュー制覇しよ。
名前 |
ばん麺一真亭|南千住/まぜそば |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
090-2548-4595 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

上野の本店方が美味かったです。チャーシューの焼き固め方もできていなかったかな?麺も本店の方がコシがあったし。でも味は美味しい😋家が近いからまた行こうと思います。