築地で楽しむ美味オムライス。
築地ほわいとの特徴
オムライスのチキンライスが甘くて、まろやかな美味しさです。
鯖弁当や天ぷら弁当など、豊富なメニューが魅力的です。
冬季限定の手作り味噌汁サービスがうれしいポイントです。
めっちゃ安いですねなんかふりかけとかも用意してあるみたいでこのお弁当400円めっちゃありがたいし普通に美味しいですねそーこのぐらいのお弁当が良いんですよね大きいのばっかりで眠くて仕事になりません。
ハヤシライス 550円濃厚な味わいに少し酸味が効いてます。玉ねぎに人参と鶏肉がよく煮込まれていてカレーに負けず美味しいです。カレーの影に隠れてしまいますが、こちらもお勧めです。弁当各種 600円鶏肉のしそチーズ巻き豚肉生姜焼きしまほっけ開き出来上がってるおかずが棚に並べてあり、そこから選んで奥の会計レジへ持って行くと温かいご飯を付けて出してくれます。その際にレジ横の数種類のふりかけを自分の好みで掛けるシステムです。価格は近くのじゃぱんらんちより高めですが、おかず、ご飯共に量は多いし冷凍ではなく手作り感があり、ふりかけもかけ放題なのでコスパ的にはさほど変わらない感じでした。種類は肉系が多かったですが魚系もあります。味はそれなりですが、この価格なら納得かと思います。
お昼時、店内に豊富に並べてあるお弁当の中から、生姜焼き弁当(600円)を購入しました。ご飯は炊飯器から別容器に入れてもらい、ふりかけ(3種類・無料)を自分で欲しい分だけふりかけます。おかずは店内にあるレンジで温める事ができます。今回温めなかったのですが、冷めていてもおいしく食べれるレベルの生姜焼きでした。狭いお店ながらお弁当のラインナップは抜群に多く毎日通っても飽きないと思います。お母さんと息子さん?の優しい対応なのも好感が持てる素晴らしいお弁当屋さんです。
築地を散策中に発見したお弁当屋さんで11時過ぎに覗いたら店頭ワゴンにオムライスが大500円(唐揚げ2個入り)と小(唐揚げ無し)400円を発見して、迷わず購入してから近くの公園?で美味しく食べました。味は普通でしたが、量と値段はお得感が満載だったし、他のお弁当も安かったので近所の方には人気なんだろうなぁ⁉️
家庭的なお弁当屋さん。盛りも良く値段も良心的。サービスで、ご飯の上に好みのフリカケを自分でかけられます。ヘルシーなカレーの弁当が人気ですが、場所柄、魚の弁当も美味しく、この日は「目鯛の味噌焼弁当」600円を頂きました。
鯖のお弁当570円。何種類かふりかけがあってご飯にかけさせてくれる。お味噌どうぞ、あっためますか?と優しく仰ってくれてホッコリするお弁当屋さんです。味も美味しかったです。
朝早くから開店しているお弁当屋さん。サワラの西京焼き弁当を買いました。見た目よりもご飯が多めでした。魚は味付けが薄めでしたが美味しかった。
とてもよい雰囲気でご夫婦とおぼしき二人が切り盛りしてます。電子マネー対応、ふりかけサービス。味噌汁もときどきサービスしてるようです。
10月から3月(冬期間)限定で手作り味噌汁サービスだよ!!寒い時期だから嬉しく温かくなるね。しかもライスにかけるフリカケは自由自在だよ。
名前 |
築地ほわいと |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3545-6722 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

築地ほわいとさんの御弁当は何を食べても美味しいと思います特にオムライスオムライスの中身のチキンライスが甘めでしっかりとケチャップライスでとってもとっても美味しいのであります二代目息子さんがいるのですが老夫婦、奥様がとっても、愛想が良いので行ってみては如何でしょうかお子さんにも人気ですし、子連れ客にも喜ばれておる店でありますいつまでも続けて頂きたい御店の一つだと思います当時はとても御世話になりました有難うございました。