築地正本の鋼包丁、愛用者続出!
築地正本の特徴
江戸っぽい雰囲気の包丁専門店で、魅力的な体験ができます。
刺身用の和包丁は特に人気があり、我が家でも大活躍中です。
豊富な包丁の品揃えと素晴らしい鋼の包丁が手に入ります。
接客の荒さを含めて完全に江戸っぽいのが良いです。一見さんお断り同様理解できない方の方のレベルが低いのです。ある意味今となっては最高に楽しい接客ですね。包丁も勢いがあり強いです。京都のなんとかより遥かに頼もしいです。
客対応は全くないので、我々素人には敷居が高いと感じるかもせせれません。しかしながら、質問にはきちんと応えてくれます。刃も丁寧にいれてくれました。
築地にある包丁専門店。愛用している刺身包丁を定期的に研いでもらっています。きちんと研いでもらって切れ味は抜群です。
親切丁寧な接客で助かっています。
20年以上愛用しているが、とてもパフォーマンスが高い。社長の人柄が最高。
いいものをあつかってますが、曜日の人によって接客が全然ちがいます包丁の柄なおしてもらったのですが、すぐに取れてしまいましたその日に、よって人ちがうのでうまい人、できない人が多いのでは同じ柳包丁買いに行ったのに前のと短いし、柄が割れてた時もありましたしっかりお金とるのに、あたり、はずれが、ありすぎる。
店の前でガンガン包丁を研いでいることもあるので少し入りにくい雰囲気もありますが、取り扱っているのはすごく良い包丁です。ここで買った鋼製の牛刀をかれこれ10年以上、たまに研ぎながら使っていますが、今もとてもよく切れるので料理にとても重宝しています。ただし、ここの包丁に限らず鋼製の包丁は、ステンレス製の包丁と違ってすぐに錆びるので、使ったらすぐに水気をふき取って食用油を塗っておく必要があります。包丁だけではなく、砥石もお取り扱いがありますので、砥石が無い人は一緒の購入すると良いです。ここの店員さんは職人さんでもあるので、デパートのような丁寧な接客は期待してはいけませんが、こちらの質問にはきちんと答えてくれました。包丁のお手入れ方法など、わからなければはず恥ずかしがらずに聞いてみましょう。
自分の包丁は全部こちらで購入しました☺️ かなりの額使ったな~
素晴らしい鋼の包丁が購入できます。少し時間を預ければ名入れもしてくれます。手入れは多少大変ですが市販の包丁とは比べ物にならない切れ味を体感できます。初めて購入する際も分からないことは丁寧に教えてくれます。
名前 |
築地正本 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3541-8000 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

素晴らしい包丁です^_^いつも愛用しております。