京橋駅近くの新しい快適ホテル。
ホテルインターゲート東京 京橋の特徴
朝食が野菜たっぷりで見た目も華やか、味も良好です。
夜のお茶漬けサービスが充実していて、贅沢なひとときを提供します。
東京駅から徒歩10分、京橋駅からもアクセスが良い便利な立地です。
前回利用時、とても快適でしたので、この度は5泊利用させて頂きました。期待通り、スタッフの方々の対応、朝食、ラウンジサービスなど、大満足でした。次回東京でゆっくり過ごす時はまた、利用したいと思います。(1泊ではもったいない)
夜のお茶漬けの内容が充実していた。朝のスムージーが野菜の味がしっかりと感じられ美味しかった。夕方のハッピーアワーのワインが美味しかった。朝食が充実していた。スタッフの対応が常に感じ良かった。一日寛いで過ごせた。
アフタヌーンサービス(クラッカー、マフィン、ソフトドリンク)、ハッピーアワー(カクテル1種、赤白ワイン、ナッツ)、ナイトタイム(お茶漬け)と充実。さらに、朝食はコンパクトながら種類は充実。10分程歩けば銀座を楽しめる好立地のためか海外ツーリズム利用者が目立つ。民度は庶民の中でも高め。
東京メトロ京橋駅、都営地下鉄浅草線宝町駅から徒歩数分。東京駅からも徒歩圏内ですが重いスーツケースを持っての移動はキツイです。朝食以外のラウンジでの無料の軽食、ドリンクサービスが好評。ハッピーアワーではビールの提供も。
旅行で二泊三日しました。東京駅から徒歩7.8分、メトロ宝町駅、京橋駅すぐ便利な立地でした。チェックイン前、チェックイン後も快く荷物を預かってくださりありがとうございました。※マイナス点バスルームのシャワーホルダー?が外れそうでヒヤヒヤしました。(フロントの方にお伝えしました)朝10時か11時までに、ドアに清掃に関してのカードを掛ける決まりがあります。その時間を過ぎていないにも関わらずドアをノックされて清掃の方にどうするか聞かれたのでびっくりしました。どの従業員の方も丁寧で優しく対応していただき、とても快適に過ごせました。ロビーに無料の軽食やドリンクなども用意されていて、新幹線まで時間がありましたので利用させていただきました。従業員の方が手が空いている時には、他のお客さんに席まで持って行ってあげていたのが好印象でした!また東京に行く際は利用したいホテルです。
場所が少し判りにくかったです。一階にコンビニがあるのは便利ですね。京橋よりも室町の階段が近いようです。東京駅から歩けますが、今回は所用でパンプスだったので(他にも色々歩いた為)足が死にました。お酒だけでも沢山飲める方はいいですが、サービスのスナックはちょっとさびしく感じました。スタッフの方がコーヒーを一杯ずつ入れて下さるのは嬉しいです。お部屋も思ったより広く、バスタブが深くて良かったです。エアコンがベッドの横の壁に付いていて、送風の音が結構うるさく、なかなか寝付けませんでした。(風量調整できたかは疲れて面倒で確認しなかったのですが…)最上階だったので、夜の景色を楽しめました。
交通の便が良いのとコンビニが近いので便利です。また、各時間によってサービスがあります。16時前頃チェックインしたのですが25分ほど待ちました。この時間はとても混んでいるのであまりお勧めはしません。女性専用に、スキンケアセットなどがもらえます。お部屋に無料サービスのペットボトル水が人数分あります。
立地も良く、まだ新しいので設備も機能的で快適でした。ただ朝食をセールスポイントとしている割にはいまひとつ。一品で良いので「これは美味!」と印象に残るようなオリジナルメニューがあればより素晴らしいと思います。例えば、同じホテルVistaグループの札幌グランドホテルのコーンスープのように。札幌グランドはお料理全般に美味しいですが。
京橋駅のすぐ近く。東京駅までも徒歩数分と立地は最高です。そのため部屋はやや狭めですが、必要にして十分。朝食も美味しかったです。ただセキュリティーから部屋のキーカードでタッチしないとエレベーターが階上に上がりません。エレベーターの中で悪戦苦闘しているお客さんをたくさん見かけたのはホテルあるあるですね。
名前 |
ホテルインターゲート東京 京橋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5524-2929 |
住所 |
|
HP |
https://www.intergatehotels.jp/tokyo-kyobashi/?utm=source=google&utm_medium=maps |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

スーパーホテルをワンランクアップした様なホテルかな🤔朝食が良かった😋1階にファミマがあるし、朝食を食べる場所で無料ドリンクがあって👍結構外人さんが多かったけど、スムーズに対応していたね。又、泊まりたいね👍