蟹旨し!
銭函バーベキュー 銀座店の特徴
海鮮BBQやジンギスカンが楽しめる居酒屋で、新鮮な味わいが魅力です。
北海道の赤煉瓦倉庫をイメージした、独特な雰囲気の店内が特徴的です。
大庄の株主優待が利用でき、リーズナブルな価格で魚介炉端焼きが楽しめます。
非常に美味しかったです。エンターテイメント性もあって、盛り上がります。ただ、インバウンド向けのお店のような気がします。ちょっと価格が高めのような気がしました。
日曜日のランチにお寿司が食べたくてお店が見つけられず、酢飯が選べる刺身定食に惹かれて訪問。アジアの団体様がいらして賑やかでした。一般の方は他にほとんどいなかったみたい。お刺身は大きくて新鮮で食べ応えありました。美味しかったです。襟裳岬流氷サワーが品切れで網走流氷サワーにしました。こちらも美味しかったです〜。温かいお茶も出して頂き、おかわりももらえて寒い日だったのでよかったです。バーベキューも新鮮で美味しそうでした。
大庄さんの運営するお店だけあって海鮮物はとても美味しいです⭐️蟹旨し🦀他の料理もとても美味しいです。お通しの手羽先もこれなら嬉しいですよね。また蟹や魚など自分で焼くスタイルもとても良いです。サービスもしっかりしてて居心地いい。また伺います。
北海道の赤煉瓦倉庫をイメージした、バーベキューができる居酒屋。北海道より直送されるの魚や肉、野菜などの新鮮な食材を食べられる海鮮炉端。テーブルの中央が炭火焼のコンロとなっており、自分達で食材を焼きながらお酒を楽しむとができる。居酒屋チェーン店を全国に展開する大庄グループのお店。会合で利用。《なまらうまい銭函コース 飲放付 7,000円(税込)》○ 瓶ビールビールで乾杯後は各々好きなものを注文。全力ハイボールで。▪️先付・蟹味噌甲羅焼き深みのある濃厚な味わいの蟹味噌。炭火で焼くことでさらに旨味が増す。▪️凌ぎ・蟹箱寿司蟹箱の中には酢飯に乗せた、雲丹,いくら,鮪,サーモン,蟹が贅沢に。▪️焼物・ホッケ・帆立丸網で挟んで両面を炭火焼に。帆立はスープを逃さずに頂く。特大ホッケは肉厚で食べ応えあり。▪️肉焼・ラムチョップ・マトンロース全く臭みのないラムとマトン。タレの美味しさが秀逸でお酒もすすむ。▪️名物・鮭のチャンチャン焼ちりとり鍋で焼かれるチャンチャン焼き。味噌のコクが全体に周り野菜も鮭も止まらない。▪️食事・旭川醤油ラーメンミニサイズのあっさり醤油。〆に最適。▪️甘味・マスカルポーネアイス期待以上の料理の内容に満足。店員さんの対応もスムーズ。かなり大箱なので大人数でも対応可能。単品よりもコースの方がお得感がありそうなので、宴会向き。
リーズナブルに海鮮BBQやジンギスカンが食べられるお店。お通しの鳥手羽なのがびっくり笑北海道系の料理が主軸で、ハスカップドリンクなどもある。海鮮だけでなく野菜もシイタケが肉厚で美味しかった。この価格帯で炭火で焼けるのはかなりコスパが良いと思う。海の家のように店員も元気がよく好印象。また次回利用したいと思う。
大庄の株主優待が利用できます。お店はガードしたなのでちょっとわかりにくいです。北海道の特産品をメインにしたお店なので、店内は煉瓦造りのデザインになっています。入口での海産物の演出はテンション上がりますね。入口は半地下なので、階段で少し降りますにで、足元注意です。休日はランチもやっており、お一人様でもリーズナブルに定食をいただくことができます。刺身定食をいただきましたが、刺身に小骨が少し残っていたのは改善して欲しいですね。
2023年3月4日【鮭のチャンチャン焼き】銀座店との事だが、ほぼ新橋(笑)ま、それはさておき、以前から気になっていたお店。ようやく来る事ができました。お通しが手羽先なのには驚いた。色々頼みましたが美味しいです。ホタテもホッケも大きくて美味しい!刺し身盛り合わせも美味しかったです。中でも鮭のチャンチャン焼きは特に美味しかった。少しピリッとした味噌味でどんどん箸か進みます。他にも食べたいのはたくさんありましたが、お腹のキャパオーバー(笑)また来ます。ごちそうさまでした。
ランチで利用。海鮮丼とアジフライのセットを注文しましたが、予想を上回るおいしさて感動しました。本まぐろは特に最高でした!価格はリーズナブルなのに、とってもおいしい!!絶対リピします。接客も丁寧でした。店構えは入りにくい感じでしたが、勇気を出して入って良かった。
リーズナブルな値段で本場の魚介炉端焼きを楽しめる。どうしてもホタテが食べたくて入りました。かなり大きめのホタテを炭で焼く。一緒にラム肉も焼く。焼けるまでは刺身だ。お通しがまたすごい。かなり大きな手羽が出てきた。一品ずつは安くて多い。満足。
名前 |
銭函バーベキュー 銀座店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6264-6451 |
住所 |
|
HP |
http://www.daisyo.co.jp/whatsnew/new_img/smp/tenpo2.php?code=1917?utm_source=google&utm_medium=maps |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

日曜日で歩いた道に手軽なレストランがない為入店。インバウンド向けのエンタメ感ありです。1400円で高いと思ったが銀座エリアだし食べ終わったら意外と満腹感がありました。新橋の駅にいくと、1人向けな飲食店もあったので、1人なら駅側に行く方がいいかもです。【参考になったらいいね!してね👍😁】