有楽町で絶品牛タンと麦飯。
ねぎし 有楽町店の特徴
定番の白タン定食やしろかつセットが楽しめます。
高架下に位置し、有楽町駅から徒歩5分のアクセスが便利です。
コスパも良いトリプルセットや麦飯のおかわり自由が魅力的です。
こちらの有楽町店ではしろかつセットがあります。とにかく柔らかく、塩でもソースでもとても美味しい。ガード下なので電車が通る音はしますが、まぁ気にはなりません。店内はキレイで広いので、こちらの店舗を進んで利用します。あと味噌漬けも好きです❤️
2024/10 夜。久しぶりに行く。周りのお店は混んでて賑わってたが、こちらはお値段が高いのもあってか4,5割程度の客入りで寂しい感じ。以前は隣の系列店でやってたとんかつのメニューもある。ーーー平日、夜利用。有楽町と東京駅の間の高架下にあり、入り口のドアを開けて階段を数段降ります。車椅子の方やお年寄りはご注意下さい。昼間はもちろん、夜も結構賑わっていて、会社帰りのサラリーマンやOLのグループやぼっち利用でいっぱい。店前に行列もできて、その長さに諦めることもたまにありました。奥行きのある店舗でこの構造上、奥の席は電波が入りにくいのが難点です。お気に入りは、しろたん。厚みと歯応えと旨みがたまりません。ご飯もビールも進みます。しろたん、最高!店員さん、提供時間は特に問題なし。ご飯のおかわりも気軽にできます。
ぼっち飯の日でもカウンターがある為に入りやすいんです〜!白いカツなんて、初めてみたのでつい追加注文してしまいました!
安心と信頼のねぎしで有楽町の高架下で飢えてる時に助けられました。いままで知らなかったとんかつメニュー。店舗限定なのかな?白いとんかつが感動的で、こんなに柔らかくて美味しいとんかつは食べた事がなくて大満足でした。また食べたいです。
有楽町駅から歩いて5分ほどにある新宿根岸です。映画の下にあって店舗入口は狭いですが、店舗を広く広々としています。金曜の夜とかに行っても並びがないくらいなので、都心部にあるお店に比べると言ったり、すぐに入れておすすめです。価格は他の店舗と変わりません。新宿ねぎしをゆったり食べたいと思った時におすすめです。
有楽町駅近くで東京国際フォーラムのすぐそばです。東京駅の京葉線改札からも近いです!17時過ぎに行き、すぐ入れましたが店内は結構埋まっていました。もう少し遅い時間だと待ち時間があるかもです。店内はカウンターも座席もあります。一人でも入りやすいです!がんこトリプルセットを1
出光美術館に行く前に昼を食べるために寄りました。ねぎしセット1
《 ハイボール400円!牛たんで飲めるお店 》有楽町平日ハシゴ飲み。三軒目は〜で視界に入ったのが、高架下にある「ねぎし」さん。ねぎしさんは昔はよく利用していましたが、最近は全くだったので、訪店時にメニューを見たら若干浦島モードに。え!?こんなだったっけ。笑綺麗な店内は、テーブル席のほかカウンター席もあり、カウンター席からは牛たんを焼いている調理人の方を覗けるようです。(インバウンド客ウケ良さそうですね)この日三軒目だったので、本当は軽く飲んで牛たんをつまむだけの予定でしたが、ガッツリ定食を頼み、さらに牛たんやミニがんこちゃんなる謎い商品も。酔っ払いパワー炸裂ですね☺️ハイボール400円でフードも美味しいなんてサイコーと思いましたが、改めてメニューの牛たんのお値段見たら高っ!と思ってしまった分マイナスで、評価は★4つです。汗。
JR有楽町駅から東京駅に向かう線路の高架下にあります。店舗は外から見る印象よりも広いです。ご飯は無料でお代わりできますので、大食いには嬉しいサービスです。熱いお茶か、冷たいお茶が良いか?聞いてくれる等、サービスは良いと思います。
名前 |
ねぎし 有楽町店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-6268-0707 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

定番の白タン定食とブラッキー食べ慣れているせいか本当に美味しいスタッフも感じ良くねぎし大好きです!