虎ノ門の辛い旨いスパイスカレー。
ナンディニ 虎ノ門の特徴
健康管理にぴったりの適量!辛さもクセになるレモンライスもおすすめです。
インド国籍の従業員が明るく出迎えてくれる、安心感のあるお店です。
旨みたっぷりの王道カレーや人気のビリヤニを楽しめる南インド料理店です。
レモンライスを頼んでみたしかしレモンライスが辛い!!!!!!レモンライスの辛さをカレーでおさめる事態に。辛さ調整メニューによって可能だがこれははできないメニューだった不定期でランチビュッフェをやっているらしく、ビュッフェの日は現金のみ利用可能。
昼間11時半頃に伺いましたが店内には10名程の外国人のお客さんが既に食事をしていましたちょっと敷居が高そうなイメージでしたが勇気を出して店内に入ると外国人従業員の方が明るく出迎えてくれ安心しました。ランチのセットをお願いしましたが好きなカレーをチョイスできナンもバターを選ぶことができましたカレーの味はどれもクセは強くなくさっぱりとした多くの日本人の味覚に合うだろう味で美味しく頂けました隣りに座っていた外国人グループはレモンライスを美味しそうに食べていたので次回チャレンジしてみたい。久しぶりにランチに伺いましたが、ビュッフェの日で単品の注文は不可でした。ランチにそれほど多くの量が食べられないので割高になるので今回は諦めました。他の女性客の人も戸惑っていたようです。
虎ノ門のインド料理屋さん【ナンディニ】2度目の訪問です。スペシャルビュッフェを食べてきました。日本人向けではない本格的な味付けに食が進みます。どれも結構スパイシーです。
インド国籍の同僚のおすすめで行きました。おすすめ通り美味しく、店員さんも優しかったです😆ガリックナンとチキンカレーが一番美味しくお気に入りでした。チキンぽいなメニューも辛くて美味しかったです。締めのチャイーもすごくよかったので、締めで飲んでみるのおすすめです!
ナンディニ 虎ノ門さん🍛王道の美味いカレー🍛をしっかりと・・料理 4.0接客 3.7雰囲気 3.9カレーはしっかりと美味いですね😋全く期待を裏切らないスパイス感と旨み🍛接客も外交人の皆様ならでは親切さを感じます・・。雰囲気も良し!😊ランチはセットで頼むのが良さそうです。また伺います!!😊ご馳走様でした!!
平日ランチに行きました。ビュッフェは平日はしていない様です。色々付いていたナンディ二セット1400円を注文。食べログ100名店と期待していましたが、私の期待値が高すぎたかな?プーリー(チャパティを揚げたもの)はオイリー、野菜カレーは塩分強めなのが気になりました。チキンのココナッツカレーは美味しかったです。インド料理屋さんには珍しく、ヨーグルトは無糖でした。お隣の方が食べていたレモンライス(ビリヤニみたいな)も珍しくて美味しそうでした。
清澄白河のナンディニとは同じメニューではなかったです!虎ノ門店の方が値段設定が高いけどこちらも美味しかった(*^^*)飲み物(ドリンクセット+200)とインド米(+100円)のおかわりは別料金です!ドーナッツみたいなもの(ワダっていう食べ物らしい)はこちらのお店で初めて見てとても気になって聞いてみたら1つ200円との事で味見がしてみたくなり2人で一つを追加してみました!!デザートというよりおかず味?の揚げパン?のよーなものでした!初めて食べましたが美味しかったです(*^^*)
ノンベジミールス平日20時。ノーゲスト。店内入るとスパイスのよい香り。ミールスはラッサム、チキンカレーとダルカレーが好みで、特にカレーではないがポロッタがカリカリのホットケーキみたいで美味かった。ランチのお得さを知るとディナーはちと使いづらいかな。ご馳走さまでした。
新橋と虎ノ門の中間位のところにある南インド料理店。明るい雰囲気で入りやすくメニューも幅広く揃ってます。パラクドーサ ほうれん草とジャガイモのマサラ入りドーサ幅広のどデカいドーサは薄めでパリッとした焼き具合。マサラはほうれん草感はあまりないですが優しい味つけでトマトとミントのチャトニをつけて食べると最高に美味しいです!マトンシチューココナッツミルクたっぷりでマイルドな味わい。辛いの苦手な人にオススメです!ベジウプマクスクスのような優しい味わいムールコロンブヨーグルトベースのサラッとしたカレーでたっぷりオクラが入ってました。
名前 |
ナンディニ 虎ノ門 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-6809-2748 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

食事の量としてはちょっと少なめなので、健康管理にちょうどよい。南インド料理なので大きなナンとかで勝負していないのも良い。なかなか見ないものもありまたリピして食べていきたいと思うお店。