神保町で古書探しとカレー巡り。
神田古書センターの特徴
複数のテナントが入った、大きな古書ビルです。
フロアごとに多様な古書が並び、宝探しの感覚が楽しめます。
2階にはボンディのビーフカレーがあり、コクとチーズの相性が抜群です。
本を安く購入できます。
古本を探すのって、宝探しみたいでワクワクする。東京観光で一番時間を使った。
神田古書センターは1軒の本屋ではなく複数のテナントが入ったビルのこと。
カレー激戦区(笑)‼️食べたくなったら必ず行きます。喫茶店もあるし、ゆっくり本読めます。
コロナで縮こまっていたがようやく久しぶりの古本まつり。人手はすごいけどやっぱり日常ってありがたいなあ。
ここの2階にあるボンディさんのビーフカレーはコクがあってチーズとの相性が抜群でした。
本がいっぱい。楽しさいっぱい。発見もいっぱいだ。本がいっぱいある。…友達もいっぱいいたら、楽しかったのかな?いや、必ずしもそんなことはない。友達は本だけで充分に足りているよ。うん、きっとそう。
フロアごとにありとあらゆる古書があります時間が有る時にゆっくり探したいですね。
噂に違わぬ美味。
名前 |
神田古書センター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3261-2661 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

南北の道路に面して建つ、意外に大きなビルです。