御茶ノ水駅近く、便利な郵便局。
御茶ノ水郵便局の特徴
御茶ノ水郵便局は、丸ノ内線や御茶ノ水駅から非常に近い便利な立地です。
風景印には湯島聖堂と聖橋が描かれており、趣を感じられます。
貯金スタンプには〒マークがついており、魅力的なデザインです。
御茶ノ水郵便局(おちゃのみず)取扱局番号 01046風景印は史跡・湯島聖堂と聖橋を描く。地下鉄丸ノ内線御茶ノ水駅の直上(3再)
貯金スタンプに、〒マークがついてました。
丸ノ内線すぐにあるので、便利です。
丸の内線御茶ノ水駅(銀座方面)出口すぐにある郵便局。元々は1899年(明治32年)に「神田西紅梅町郵便受取所」として開設。その後「神田駿河台郵便局」、「駿河台郵便局」と変遷し、1965年(昭和40年)から現在の局名となっています。当局の風景印には、湯島聖堂と聖橋が描かれています。
ATMやってた。good
東京メトロ丸ノ内線御茶ノ水駅入口(新宿駅方面入口)に隣接する小さな郵便局です。メトロ側からの入口もあります。----------------------------It is a small post office adjacent to the entrance of Ochanomizu Station on the Tokyo Metro Marunouchi Line (entrance toward Shinjuku Station). There is also an entrance from the metro side.
メトロ御茶ノ水駅のすぐ脇で便利です。局員の方々も親切でいつも助かってます。
平日に保険の確認で行きました。保険の窓口は3つ?ある感じで、朝イチに行ったので並ばずにすぐに聞けました。ちなみに開店時間の朝イチでもATMはわりと並んでます。対応してくれた方はとても分かりやすく教えてくれて、書類とかもらったので一通り聞いて荷物整理を待ち椅子でしていたら、申請に必要なのとか漏れがないようにわざわざカウンター出てきてまで教えてくれました。色々あるかんぽ生命ですけど、こういうスタッフの方もいるので、当たられたりされることないといいなぁと思いました。とても助かりました。ありがとうございました🙂
駅から近くて便利です。駅近にしてはそれなりに広さもあります。
名前 |
御茶ノ水郵便局 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3814-0705 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

店員が親切で感じが良かった。