東京ドーム近く、便利な宿。
ホテルサトー東京の特徴
都営三田線水道橋駅からすぐという立地の良さです。
古いながらも、東京ドームへの近さが魅力的です。
一人旅行にも適したシングルルームが評判です。
他に予約できるホテルがなくこちらの和室に泊まりました。壁紙は、剥がれていたり、排水溝からお湯が溢れたりしました。駅から近くとトイレがセパレートなのは嬉しかったです。東京ドームでイベントがあったみたいで1泊2万以上しました。
翌日も早かったので現場に近いこちらを予約。昭和感漂う部屋の内装だけど妙に落ち着く空間だった。また機会が有れば使いたいです。
フロントってホテルの顔だからもう少し言い方とか考えたほうがいいのでは。Wi-Fiもパスワード入力がわからず、この空白はなんですかと聞いたら鼻で笑いながら空白はありませんと言われました。じゃあ空白入れないで。紛らわしい。電話でチェックインが遅れることは伝えてましたが、それよりも15分くらい遅れるのはいいけどと言われてましたが一応連絡しました。が、「ずっと待っております」と言われました。申し訳ない気持ちで行ったら他にも居ました。なんだかなぁ。人の真面目さを踏み躙るなぁ。WBCのときくらい気持ちよく受け入れ出来ないものなんでしょうか。ちなみにどこも埃だらけ。棚も、テレビも、電気の上も。
ホテル自体は古いホテルです。寝間着、アメニティも一通り持参した方が良いと思います。チェックイン前も後も快く荷物の預かりありがとうございました。何処でもやってくれるサービスかもしれませんが困っていたので助かりました。ありがとうございました。
野球観戦で利用。口コミ見て覚悟して行くも肩透かしで普通の古いホテル。廊下は薄暗いけど無駄に明るくないだけ。部屋は暗いって人は照明が豆電球しかついてないだけかと。大きい方の電球がつくと明るい。ホテルマンの愛想は普通。立地は最高。も良し。値段も安め。設備は古め。壁電源が壊れてて1箇所照明がつかなかったけど問題なし。机の電源が使えるのだけどもガタがきてて抜けやすい。ドライヤー中に何度抜けたことだか。このあたり泊まる人は観光なり目的があって部屋で長時間すごさないと思うのでコスパ的にはいいホテルだと思いますよ。
フロントってホテルの顔だからもう少し言い方とか考えたほうがいいのでは。Wi-Fiもパスワード入力がわからず、この空白はなんですかと聞いたら鼻で笑いながら空白はありませんと言われました。じゃあ空白入れないで。紛らわしい。電話でチェックインが遅れることは伝えてましたが、それよりも15分くらい遅れるのはいいけどと言われてましたが一応連絡しました。が、ずっと待っておりますと言われました。申し訳ない気持ちで行ったら他にも居ました。なんだかなぁ。WBCのときくらい気持ちよく受け入れ出来ないものなんでしょうか。ちなみにどこも埃だらけ。棚も、テレビも、電気の上も。
楽天トラベルで行きましたが、凄く良かったです。
一人で泊まるには十分です。部屋でwifi快適に使えます。
何度か泊まってますがに日によってシングル予約でもツインの部屋にしてくれる。部屋はかなり古い感じがするが、他の客がいないくらい静かなホテル。
名前 |
ホテルサトー東京 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3815-1133 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.9 |
周辺のオススメ

部屋が多少狭かろうが、空調が弱かろうが我慢出来ますがWi-Fiパスワードだけあってドコにも繋がらないという、意味が分からん過ぎるホテルだなと思いました。