メンチカツ&カレー、懐かしの味!
好養軒の特徴
上野アメ横近くの老舗洋食屋で、味わい深いメンチカレーが人気です。
ボリューム満点のカツ丼は甘めの味付けで、最後まで楽しめる一品です。
昔ながらの雰囲気の中で、リーズナブルに満足できる定食が堪能できます。
賃料や人件費の要ない老舗ゆえ、コスパがよい。とにかく贅沢に手間暇かける古き良き味わい。取材拒否の店。ご夫婦高齢のため3年で気持ちよく辞めると仰る。味わうなら今のうち。但し団体で行くなかれ。
カツ丼の量はありましたが、ちょっと甘ったるくて、最後の方はきつかったです。店員さんはとても親切でした。
盛りがモリモリです。しっかりとしたカレーがカツに合います。この辺で晩ごはんにするならこのお店が良いです。チェーン店のパターン化された感触がなく、ちゃんと作っているご飯はやっぱり良い味がします。
上野アメ横通りのガードを挟んで逆側から、ガード下沿いを御徒町駅方面へ向い、2、3分程行き、昭和通り方向へ左に曲がった路地にある、昔ながらの洋食屋さん好養軒。創業からもう少しで100年になります。洋食屋と言うより、揚げ物屋と言った方が良いのかな?メニューは揚げ物系しかありませんが、それ以外はカレーライスがあります。人気メニューはカツカレー!多くの人がオーダーしています。この日のオーダーも勿論カツカレー、カレーは粘度が高くねっとりこってり系。辛さは普通、結構、具が確りと入っていてカレーだけでも、それなりのボリュームありです。カツはそこそこ厚みもあり、揚げたてサックサク!微妙にカレーのかかっていないカツは、卓上のソースをかけて頂きます。カツだけでも旨い!年老いたご夫婦がやってらっしゃるので大変だろうけど、もうすぐ100年!頑張って続け欲しいです。
渋い。小さな定食屋さんの様な洋食屋。カツカレー定食を食す。何日も煮込んだ家のカレーの様にドロッとしている。でも濃厚で旨い。カツレツは衣がとてもクリスピー。
JR山手線御徒町駅北口改札を出て右折しスターバックスコーヒー御徒町春日通り店を越えて左折した先にある揚げ物中心の洋食店である。御徒町駅から徒歩にして3〜4分程度である。こちらの店は大正12年(1923年)創業の老舗で特筆する様な美味しさはないが普通に美味しく頂ける味とこの界隈ではお手頃な価格とボリュームがある。今回はかつ丼を注文。ご飯に甘めのタレをかけ味を染み込ませた玉葱をたっぷりのせて半熟玉子でとじたオーソドックスなかつ丼である。ホームページで創業百年と共に閉店を考えているとの事であるが現在のコロナの中ではあるが是非とも達成して頂きたいものである。
メンチカレーのメンチカツはジューシーで美味しいです。
ボリュームがあって、安くて美味しい。
お値段納得で ボリューム良し ていうか普通で大盛なボリューム大食いの集まる場所?って感じ お味のほうは 可もなく少し不可あり学生のときから時々行ってるが どうもなじみにくいのは お味とボリュームのせいでは と思うのだがお腹いっぱい食べてってよ という店。
名前 |
好養軒 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

20200610仕事の合間、ランチで訪問。何度か伺っているはず。揚げ物が美味しかったと記憶。店内狭くてこじんまりとしているが、外の喧騒を忘れさせてくれる。こういう定食屋さんは立ち寄りたくなる。