上野駅で全国の美味を発見!
ザ・ガーデン自由が丘 上野店の特徴
上野駅直結の高級スーパーで、駅弁やお惣菜が充実している。
全国の特産品や輸入菓子の品揃えが豊富で、訪れるだけで楽しい体験ができる。
アトレ上野内に位置し、閉店間際にはお得な商品が多く、仕事帰りに便利。
オムライス•エビフライ弁当1,350円はやはりちと高い。しかし高いだけあっておいしい。弁当でこんなふわふわオムレツが食べられるなんて幸せであります。ここ、ザ・ガーデンは、扱う弁当の種類が豊富で、ということはある程度廉価~高価まで選べるわけで、JRの構内にこだわらなければ、上野駅で持ち帰り食を調達する必要があるときは、またここで買おうと思いました。朝7時半から22時まで営業、便利。比較的貧弱な上野駅ショッピング事情のなかでの有力情報でした。
アトレ上野 WEST1階にある店舗です。JR上野駅の中央改札の近くに店舗があるので便利です。駅弁 弁当 土産用菓子 菓子類 惣菜 日配食品と取り扱い商品が豊富です。商品価格は少し高いと思います。日常的に使用するには向かないですが出先で弁当や土産の購入に利用するのであれば妥当な価格だと思います。駅構内にある店舗なので混んでいることが多いです。買い物がしにくいということはありませんでしたがレジが混雑しているので会計には時間が掛かります。
上野駅構内にある高級スーパー。特に弁当類が豊富。駅弁から百貨店にあるような弁当まで豊富に取り揃えている。国技館名物の焼鳥750円もある。他にも珍しい商品多数あり。
スーパーかと思いきや、駅弁も充実したお店。19時くらいからだと割引きになります。ただし、レジが激混みしますのでお時間に余裕を持って訪問されるといいと思います。
荒川区南千住4丁目にあるLaLaテラスのスーパーでホットドックに使うパンがなく、偶然買ったタカキベーカリー製のカスクートフランス (スライス入り) にハマりました。何度かリブレ京成に立ち寄った時に陳列棚を探したが見付からなかった。その後上野駅構内にあるスーパー「The Garden 自由が岡上野店」で弁当コーナーを歩いていたらタカキベーカリーのコーナーにカスクートフランスがあるではないか\(^o^)/フランスパンには詳しくないが、このパンはバゲットやフィセルのようなハード系の細長いフランスパンではなく日本人には食べやすい柔らかな小型フランスパンだ!ソーセージやハム、タマゴなどをはさんで食べるととてもおいしい!
地方のお菓子や輸入菓子があって面白い。お値段は高いです。カッテージチーズうらごしタイプ200g、上野駅の成城石井では税込459円でした。
上野駅の中にあり、日本各地の特産品が豊富です。(大阪行かなくても551が買えます。)もちろん東京のお土産も豊富ですし、ちょっと変わった珍しい美味しいものを探したいニーズに応えてくれますよ。お弁当やフルーツもあります。
食料品、お酒、飲料、弁当、惣菜、お菓子などを置いています。値段は高めですが、良い品を置いています。各地の名物屋駅弁もあります。上野駅の中央改札のすぐ近くです。営業時間は、朝7時半から夜22時までです。
あらゆる駅弁が常時売っており見るだけでも楽しいのでよく立ち寄ります。いかめし や 峠のかまめし柿の葉寿司 ますのすしなどもありますし、東京ならではの肉の万世 や たいめいけんまい泉 国技館のやきとり今半 などなど、選りすぐりのラインナップ!デリも美味しい物がいっぱいあります。これから電車での旅をする方もこのお店で全て揃います。
名前 |
ザ・ガーデン自由が丘 上野店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5826-5843 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

ガーデンは高級スーパーです🙂上野や池袋によく買い物しますが🥹自由が丘や大船に浦和や大宮とか他にも色んな所で買ってますが😉上野店と池袋西武は店員さんも感じ良いし😌お気に入りです☺️駅弁も売ってるし🥺惣菜からセブンやヨーカドーのPB等もあるし😄焼き芋とか珍しいお菓子や有名な品物等も置いてます😆アトレのクーポン🎫も使えました(*^^)v