プロの看護師が支える健康診断。
山田胃腸科外科医院の特徴
スタッフはプロフェッショナルで、丁寧に診療してくださいます。
電子カルテを早くから導入した先進的な病院です。
曜日によって専門の先生が診てくれる地域密着型の医院です。
働いている方々がとってもプロフェッショナルです。健康診断で伺いましたが、施術が効率よく且つ丁寧で、検査結果についても詳しく説明してくれます。今年も再訪しました。いわゆる健診クリニックにはもう戻れません。
以前の職場が近かったので、かれこれ20年以上お世話になってます。 人間ドックも毎年受けています。
地域密着型の少し大きめの病院という感じです。健康診断をしてもらいましたがとてもスムーズでした。
人間ドックでお世話になってます。先生は穏やかで話しやすいです。これからもよろしくお願いいたします、
検診でお世話になりました。胃腸を重点的にみて欲しくて、いつもの検診センターから変更。結果、時間はかかりましたが満足です。胃腸だけでなく、婦人科も他エコーも丁寧にみていただき、フィードバックも十分でした。エコーに時間をかけず問題点を見つけられるのが一番よいのかもしれませんが、問題点見つけてくれるだけでもありがたい。
看護師はプロです。評価は高い‼️今どき珍しい何でも相談出来る中村院長、自分の診断に加えて必ず専門医のセカンド・オピニオンをとってくれる。必要なら東大病院など最高の医療機関に繋いでくれる。今年で20年通院しているが早めの診断にどれだけ助けられたことか。
院長先生をはじめ、先生方は皆親切で、丁寧に診療してくださいます。近隣の東大病院からも優秀な先生が診療に参加しておられます。看護師さんや事務の方も皆さん熱心に勤めていらっしゃいます。内視鏡や、CTなどの設備も整っており、必要な検査が迅速に受けられます。まず相談すべき医院として、近隣の方は心強いと思います。
電子カルテを早くから導入していて先進的な病院です。CT.やMRIを完備していて、院長の中村ドクターは懇切丁寧な診療をしてくれます。また専門の医師もいて頼りになる地域医院です。
人間ドックを申し込むと、「問診票」、「健康調査カード」、「胃・大腸X線検査の問診票」という書類が送られてくる。問診票の設問が一番詳しく回答する内容で、他の二つは言い回しは異なるが同じ質問が書かれている。これは別々の担当者が自分に必要な設問を記載して、他の部署と情報共有をしない体制になっているからではないだろうか。受診者の負担を考えていない。できればネットで回答できるようにして欲しい。
名前 |
山田胃腸科外科医院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3821-3381 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

スタッフの方々の対応が親切でスピーディーで大変ありがたいです。