YAMAHAの明るいプール、再開待ち!
港区立高陵中学校 屋内プールの特徴
YAMAHAの技術で整えられた、泳ぎやすいプールです。
自然光が差し込む明るい地下の環境が魅力的です。
港区の小中学校にある温水プールを一般開放しています。
YAMAHAのプール綺麗で泳ぎやすいですスポーツウォッチもカバーをつければ一緒に泳げます。
綺麗な施設です階数としては地下ですが、自然光が入り明るいです今はコロナのため閉鎖中ですが、再開したら是非行きたいと思っています。
とてもきれいなプールです。スタッフの方の管理がしっかりされていて、子供たちにも施設利用上の注意や声かけをしてくれます。気持ちよく施設利用ができす!
2019の10月は要日程確認。とてもキレイなプール。港区在住又は在勤のみ使用可。無料日はまたは夏のシーズンも混む。冬は空いてます。1レーンウォーキング用。3レーンフリー。2レーン泳ぐのみ。初心者でも空いてる時を狙えば気楽に行けます。ウォーキングだけでもオススメ。特に中年には音楽が懐かしいのばっかり流れてます。六曲聞けば30分以上になるので目安に。
港区は区内の小中学校に設置された温水プールを一般開放しており、在住者だけではなく在勤者でも利用ができる。その中でも一押しなのがここ高陵中学校。道路を挟んで反対側が広尾ガーデンヒルズというロケーションから想像できるとおり(なお広尾ガーデンヒルズは渋谷区になる)、並みのスポーツクラブのプールより遙かにゴージャス。料金は1回500円(回数券や定期券は無い)、タオルの貸し出しやジムの併設は無い点はスポーツクラブより不便だが、条件を満たす人は話のタネにでも一度出かけてみるのをお勧め。
名前 |
港区立高陵中学校 屋内プール |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5464-7749 |
住所 |
|
HP |
http://www.city.minato.tokyo.jp/shisetsu/sport/sport/02.html |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

とても綺麗で広いプールです。 ウォーキングレーン 泳ぐレーン フリーレーンに分けられているため、安全です。