京都の名庭で堪能するフレンチ。
レストランSAKURAの特徴
国際文化会館内にある静かな庭園を眺めながら、フレンチを楽しめるレストランです。
七代目小川治兵衛が手がけた庭を背景に、四季折々の旬の食材を使った料理が自慢です。
お花見シーズンには桜を眺めながら、贅沢な気分で食事をできる特別な場所です。
記念日で伺いました。一応建物上、地下ということになっていますが坂の途中なので事実上1階で広いお庭を見ながら食事ができて気持ちがいいです。量は多くありませんが、本格的なフレンチのランチで、パンとコーヒー紅茶はお代わりも快くサーブして頂けます。メインはプラス料金の牛ヒレのグリルと、通常料金の仔羊を頂きましたが、クセがなく美味しかったです。またスタッフさんが全員物腰柔らかく気持ちのいい対応して頂けました。お庭ではガーデンウエディングの様子も見られて楽しい食事でした。また利用します。
ランチで伺いました。庭園を眺めながらフレンチを頂き、ゆっくりとした時間が流れていきました。前菜、メイン、デザートのコースで、メインには金目鯛をチョイス。素材がとても活かされていて、また是非食べたい。
とっても素晴らしかったです。歴史と伝統を融合し時代の先を行く美味しさを追及しているので、美味しかったです。人生で一度は行ってみてほしいところです。
国際文化会館内のレストラン。段差ある地形を活かして作られた建物の、1階部分に有る。窓からの日本庭園の眺めは美しい。上階のカフェからは見下ろす池が、こちらでは直ぐに床まで全面ガラス張りの窓の下だ。食事は、細やかにアレルギー対策など対応可能な、主に洋食。もちろんヴィーガンメニューも有る。丁寧に作られていて、季節のコースには毎回味にも盛り付けにも驚きがこめられている。玄関からは1つ降りるが、エレベーターも有るし、バリアフリーでテーブルまで行ける。
六本木界隈の喧騒とは無縁の、静かな庭があるレストランだ。場所柄か平日は商談をするビジネスランチ客や、初老の男が1人でパンをちぎりながら笑みも浮かべず物思いに耽る様子を見る事が多い。四季折々の庭園の様子で趣も異なるが、今回は冬で枝の目立つ庭木を剪定する庭師の話し声と鳥の囀り以外、静かなものだ。よっぽど寒くない限りランチならテラスでストーブをつけてくれるので日差しを受けながらしばし、今までこのレストランでご飯を食べたりお茶をした人々の様子を回想する。ただ、そんなにほっておかれることはなく、注文したごはんはさっさとやってくる。ここはホテルオークラエンタープライズという子会社が運営しているためシェフなど人材はオークラ品質だし、献立も原価率も同じようなものではないかと推測する。一方で、ホテルオークラのレストランよりはるかに心地よい庭を愛でながらおしゃべりを楽しむことができるのはここの方が遥かにマシだ。食後のデザートはシュークリームを含むケーキ6種類が選べる。これはホテルオークラから運んできたものだ。だから、天気の良い日でちょっと長めに昼飯食べることができるなら、このレストランはオススメだ。ちなみにケーキの一番人気はレモンパイとのこと。美味かったです!
お盆のお墓参りの帰りの家族ランチで利用。古きよき丁寧で美味しいフレンチとホスピタリティが味わえ満足💕——2022/12/11(土)ランチ再訪古き良きサービスとゆったりした快適な時がすごせて満足でした☕️—-お庭がやはり素敵で席からの眺めが最高✨✨日曜日の六本木で営業している、かつ駐車場がある貴重なレストランでもある掃除が行き届き清潔だし、綺麗に改装されているけど、一部古くてシミのあるソファなどもあったので⭐️ひとつへらしました。
紅葉のお庭を眺めながらゆったりゆっくりしたランチタイムを過ごせます。一休からのメニューもあり。パン、コーヒー、紅茶はおかわりできました。年齢層高め。美味しかったです♪
●本日のアミューズ完熟した柿の生ハム巻。メロンと生ハムも合うけど、柿も合いますね。●チキンとドライフルーツ、ナッツのパテアンクルートサラダ仕立てパテアンクルートというか、ナッツとドライフルーツが沢山なので、普通のパテとはチョット違う感じ。ドライフルーツのイチジクのぷちぷちが美味しい(ㅅ´ ˘ `)●白身魚のポアレベルモットソース海老芋のベニエ完璧な1皿✩.*˚白身魚はふっくら柔らかく、旨味たっぷり!ソースも癖がなく、海老芋のフリッターは添えとしていい感じ✩.*˚●牛ヒレ肉のグリルフォレスティエールソース旬の温野菜添え牛ヒレは柔らかく、季節のお野菜も美味しく…ソースが!?庶民の私でもとっても口に合う、ライスでもアリなソース!!!これ嫌いな人いません!れ●洋ナシのババロア アーモンドのプラリネとマンゴークリームお誕生日ということで、バースデープレートにして頂きました。フルーツを沢山乗せて頂いて代満足(ㅅ´ ˘ `)
ゆったりできるしスタッフの方も丁寧で気持ちよく食事をすることができました。味は普通でした。また庭も素敵ですが、席によって見えない席もあるし、庭に出ることは会員または宴会の参加の方でないとできないようです。
名前 |
レストランSAKURA |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3470-9119 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

素晴らしいサービスとお料理、静かで品格のあるレストランでした。日本庭園を観ながらゆっくりお食事できました。