隠れ家カフェで過ごす、豊かな時間。
トウキョウ サロナード カフェ ダブの特徴
古いストリップ劇場跡地に位置し、個性的な雰囲気を楽しめるカフェです。
90〜00年代の繁華街のカフェ文化を体感できる老舗として愛されています。
ヘラジカのはく製やジャズの音楽が、独特な空間をさらに魅力的に演出しています。
飲み屋エリアのさらに奥,坂を登ったビルの中にある隠れ家カフェ目掛けて行っても少し迷うくらいのちょっと大変な立地wとはいえ駅からと考えると5.6分くらい?本当に穴場なカフェです✨ランチメニューコスパの結構良いのにサラダががっつりついて量も多くて満足✌️ドア入って右手奥の席の方がまったりできるのでデートとかならそっちかな?後夜の方が照明が絞られて雰囲気抜群なので雰囲気重視なら夜で🙆♀️
平日ディナーでいきました、今は全席禁煙です!1人ずつで食べるようなメニューがなかったので、2人で分けて食べるようにしましたが、提供が早いので2人がけの席だと料理が入らなくなります!笑ソフトドリンク、アルコール、フロートなどのカフェメニューが揃っており、デザートまでいただけるお店です!値段も安いです若い子達が多くてみんなたくさん写真撮ってました!
トウキョウサロナードカフェのご飯は、見た目の美しさと味のバランスが魅力的で、食事をしながら心地よい時間を過ごせるのが特徴です。おしゃれな盛り付けが施されていて、写真映えするのはもちろん、シンプルにお料理の味も美味しく、どれを選んでも満足度が高いです。店内の雰囲気も落ち着いており、一人でも友人同士でも訪れやすい空間。都会の喧騒を忘れさせてくれるような、ゆったりとした時間を楽しめるのがトウキョウサロナードカフェご飯の魅力です。
金曜の夜で予約無しでしたが、少し待っては入れました。人少ないかなと思っていたが、満席かつ落ち着いてる感じかなと思いきや意外とガヤガヤしてました。料理は美味しくコスパもよく満足でした🪄ただ気になったのは、ゆっくり友達と話してる間に空いてるお皿があると毎回取りにこられてたので、ちょっとストレスを感じてしまったかもです、、、友達とゆっくり大事な時間を過ごしているにってもやってしまいましたそれ以外は良かったです🙆🏻♀️
入口がめちゃくちゃ分かりづらい。逆にそれが隠れ家的で良いのかもですが。写真より室内はだいぶ暗いです。雰囲気はとてもよく、料理も結構美味しかったので、また利用したいと思います。
お昼が遅めだったため、お腹は空いてないけど軽く飲みたいね〜とお店を探し歩いてて見つけました。お酒も美味しかったです。注文から決済までスマホで出来るシステムですが、注文画面が分かりづらかったです。(ディナータイムに注文できないメニューがトップに来る)
ストリップ劇場をリノベーションしたお洒落なカフェ。入り口がチケット売り場だったり、ストリッパーの方の着替え部屋が個室になっていたりと名残りがあります。フレンチトーストが美味しいと聞き来店しましたが、正直言って最高に美味しいです。フレンチトーストは、パンプディングっぽいお味でした。パンプティング好きだけど、提供してくれるお店が数少ないので、カフェ利用でパンプティング目当てでまた行きたいと思った。他の料理も美味しかったです。
渋谷駅の井の頭線南側の飲み屋街エリアには珍しい普通のカフェ。坂を少し上がった角にある雑居ビル2階に有るので見つけにくい。黄色い看板の大衆パブが一階にあるのでそれを目印に。店内は天井高めで広々しているし暗いので落ち着きます。ストリップ劇場を改装したようで、控室やステージの面影がそのまま残っていて中々に興味深いです。注文はモバイルでのテーブルオーダー、便利です。雰囲気は良いし何よりこの周辺では貴重なカフェなのでこのエリアでの休憩にはおすすめ。この辺りは居酒屋とラーメン屋ばかりなので。
ハチペイの使用できる店を探して試しに。ディナーはワンドリンク制。お店の中は結構暗めで各テーブルに蝋燭が灯る。QRコードのオーダーだが、自分の現在の注文を確認できる箇所は見当たらなかった。梅酒550円とマルゲリータピザ1000円を注文。(Googleナレッジパネルに載っている)季節のピザのほうが良かったが、今はやってないとのこと。ピザは本格的な店が増えてる中結構ノーマルな印象。溶けたチーズの上に粉チーズがのってるのはザ・シェフのセリフを思い出した。
名前 |
トウキョウ サロナード カフェ ダブ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3463-0724 |
住所 |
〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1丁目11−4 第1富士商事ビル 2F |
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

味は普通海の幸リゾットを頼んだが、一人前もないほどでした。これで1500円?は高すぎる。ほかの料理も値段相応では全くない。リピなし定員の声が小さいのも気になった。ソファー席は予約がいるみたいです。予約をしておらず変更できるか聞いたところ予約済みと言われたが1時間以上滞在していたのに誰も来なかったので座らせて欲しかった。