北馬込の昭和本屋、心温まる存在。
(有)松村文川堂書房の特徴
昭和の雰囲気が漂う、魅力的な本屋さんです。
雑誌の予約も丁寧に対応していただけます。
北馬込地区唯一の書店として頑張っています。
雑誌の予約等も丁寧に対応して下さり、とても助かっております。
すてきなところでした。
昔ながらの本屋さん❗ 最近無くなって来てるのが淋しいよね😥これからも 頑張って欲しい👍です。
商店街にある昔ながらの本屋って雰囲気でした!
北馬込の本屋さん。地域の本屋さんとして雑誌の購入に便利です。大田区の地元誌もあり楽しめます。
記憶が正しければ、現在馬込地区唯一の書店。以前は近くの荏原町商店街にも1軒あったが、すでに閉店している。通販で買うのも方法だが、現物を見てから買いたいので、分冊百科もここで買っている。内容が分かっていれば、取り寄せも出来る。
ザ・昭和の本屋。
面影的にはココなのかな? よくミイラさんというアダ名のお兄ちゃんと手を繋いで”たのしい幼稚園”を買いに行ったのは!懐かしいなぁ♪
名前 |
(有)松村文川堂書房 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3771-8084 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

町に残る数少ない本屋さん。やっぱり、困った時にはインターネットではなく、編集された本がたよりになりますよね。