目黒区の緑内障専門医、安心の診察。
たかせ眼科の特徴
院長の的確で分かりやすい診察が評判です。
地元の方々に人気の眼科で利用されています。
若先生のハキハキした説明が信頼を得ています。
緑内障になってから15年以上お世話になっております小さい町の眼科ですが、緑内障に関しては有名です先生もスタッフも皆さんとても感じが良いですよ2ヶ月に一度の定期検診、これからもよろしくお願いいたします♪
口コミの評価が芳しくないですが知り合いの話も聞いて初診で受診しました。待合室には既に六、七人の患者さんが居られました。予約時間の十分前に着いて問診票を記入、諸検査ののち予約時間の15分後に中待合に呼ばれて数分待ったあと受診。先生の対応は柔和で、感じ良く的確な診断をされたと思います。
受付スタッフ全員かどうか不明ですが、電話問い合わせ対応では横柄でつっけんどんに感じます。視野検査なども希望曜日時間帯にしたければ3ヶ月先と混み合っていますので、そんな先の予定まで読めない勤め人には使いにくい病院ですね……先生の診断や説明は明瞭で良いのですが……
院長先生の診察は的確で分かりやすく、受付の方も高齢の母に親切で地元で人気の眼科ですよ。口コミ見ていると評価を下げようとしているのではないか?と疑ってしまいます。コンタクトを外さないと裸眼検査出来ないのは当たり前。コロナで不安なら検査前はメガネで出掛ければいいのではないでしょうか?と思ってしまいます。
他のレビューの通り受付の方の対応は良くなかったです。声が小さく無表情でした。あと予約なしでいくと1時間以上待つので、予約してから行くことをおすすめします。
以前、父が白内障でお世話になりました。症状や薬、手術、今後の展望についてテキパキと明瞭に説明して下さって、安心感のある診察でした。他の方のコメントを見ると、若先生?なのでしょうか。患者さんは年配の方が9割でした。薬局が近くて、薬剤師さんもとても親切でした。
若先生はハキハキ、明瞭で解りやすい説明。
私の友人が目黒区検診で受診しました。基本検査は目黒区の補助で無料でした。副院長診察で 白内障があり手術を勧められたそうで、相談に来ました。私が白内障を受けた先生で、本院の副院長だそうです。あるていど、自己完結型のクリニックで白内障手術まで、他の病院に依頼しなくともできる高度の技術を持つ医師たちの集団みたいです。分院で手術を受ける決心が出来たそうです。
名前 |
たかせ眼科 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5729-0887 |
住所 |
〒152-0031 東京都目黒区中根1丁目6−6 都立大渡辺ビル |
HP | |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

先生は人当たりが良くて説明も的確ですスタッフ全員に笑顔がプラスされたら雰囲気がとても良くなると感じます白衣には視覚効果があり、権威や信頼感を増すようですが、先生が着用されていらっしゃらないのは親しみやすさを重視されておられるのかもしれません・・・