最高にうまいかき揚げ!
ゆで太郎 木更津朝日店の特徴
夜遅めでも美味しい蕎麦が楽しめるお店です。
かき揚げは特に評価が高く、最高にうまいとの声が多いです。
交差点近くにあり、出入りには注意が必要です。
数年ぶりの来店です。いつの間にか建て替えられたのですね。店内の席は50席程あります。本日は冷し薬味そばを頂きました。以前は、もり2枚盛り+かき揚げ+生卵がテッパンでしたが最近はさっぱりと冷し薬味そばにはまってます。ここは君津よりそばも、天ぷらも美味しいです。😽
銭湯後に友人と訪店。チェーン店だから、安定の味です。風呂上がりにさっぱり行きたい時はちょうど良いです。以前は店の位置が悪くて、駐車場に入りにくく出にくい設計でしたが、変わってからは、入りやすく出やすくなりました。
ネギ豚丼食べました!生姜焼き系かなと思いましたが生姜焼きまでしっかりとした味付けはしてないような気がする豚丼でした!ネギ豚丼なんで白ネギがのっていました!豚丼のタレは甘くも辛くもなく何か中途半端な感じで焼き肉のタレって感じでした!また食べたいか?って聞かれると他の物を食べたくなる感じでした!汁物はスープ系でなくお吸い物系の汁物でした!駐車場は程よく停められます角地に立地しています!現金のみの券売機です!
ここにもようやく『もつ次郎』か進出。駐車場が狭いので少し避けていたのもあります。通路が狭いので注意です。券売機が2機、列ばれると焦るので助かります。モツ煮込みと白身魚のフライ、私の定番です。ご飯は『普通』と『大盛り』しか選べません。女性客リピーター獲得には『少なめ』は大事なボタンだと思います。薬味カウンター周りの散らかり様はデフォルトです。気にしちゃいけません。お昼がリーズナブルに食べられるのはありがたいことです。ここの土地は何をやってもすぐ閉店していた感じがしてたけど向かいのモールが出来てお客さんの流れができましたね。次は『吉野家』が来てさらに活気が出そうですね。
ゆで太郎で初めて食べましたが、凄く美味しいと思いました。そばが食べられなくても、うどんに変更可であるのが嬉しいです。そのうどんもしっかりコシがあり美味しかったです。家の近くに○亀製麺がありますが私はゆで太郎の方が好きです。値段も半端なく安く良い事尽くしでした。また来ます。
単品のそばや朝メニューは安いがセット物はそれほど安く感じず普通に思えます。店内の作りがとてもシンプルなので寂しいです。その分お値段に反映されている、と言うことなのでしょうがそこまで安い感じはしないのでセットを頼むなら個人的には近くのサイゼリヤの方が好きです。男一人で簡単にサッと済ませるのであれば良いかもしれません。
早くて美味しい蕎麦屋さん!東京でも良く使わせてもらってるゆで太郎が木更津で発見。駐車場も広々してるし、店も綺麗です。夜に行ったおかげか天麩羅は揚げたてでアツアツでした🍤
比較的新しいお店です、交差点近くの為出入りには注意が必要です、値上げラッシュの中税込でこの価格はお安く感じます。
1年程前にリニューアルしたとの事、やはりの印象。駐車場が、綺麗に整備されており、店内も小綺麗な印象。14時過ぎ訪問。ランチ時では無い為、女性1人で対応。丁寧です。こちらのゆで太郎も外しません。
名前 |
ゆで太郎 木更津朝日店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0438-53-7022 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

夜遅めだとあまりお店は無く、こちらへ。チェーン店なのに、どこか木更津の雰囲気を…感じさせる。ソバに、もつ煮に、そしてアジフライ。食べ過ぎだと分かっていながら…夜のこんなメニューがやはり美味い。笑店内はわりと広めで、閉店ギリギリに入店したが、店員さんも感じ良い。食べちゃいけない…そう思いつつ、夜にがっつく物として…本当に『これでいいんだよ、コレで。』な定食。