絶品大学いも、うすぎりの魅力。
甘藷まれのやの特徴
東京蒲田、東邦医大通りにある甘藷まれのやの大学いもは絶品です。
うすぎりの大学いもは、パリパリした食感が魅力的で人気があります。
スイートポテト130円は、懐かしい味わいが楽しめる贅沢なひと品です。
蒲田駅から少し梅屋敷駅方面に歩きます。偶然、道沿いに見つけました。薄切りチップス、これまで食べた中で最高に美味かった。蜜・少しソフトな歯ごたえの塩梅が最高👍。また行きます。
以前から気になっていながら、未食だった、まれのやさんの大学いも。初めてと言うこともあり、小400円をチョイス。蜜がたっぷりかかっているけど、外側がサクッとしていて、中はホクホク。お芋の香りと自然の甘さも感じられる、本当に美味しい大学芋でした。今までの大学芋のイメージが変わった逸品でした。次回は大を購入したいと思います。
大学芋、うす切り、両方食べましたが。うす切り400円がお勧め、1人で食べるならかなのボリュームです。3人でシェアしてちょうど良い量かな?そう考えるとコスパの良いスイーツかな。
焼きいもは好きだけど大学芋はそんなに好きではないわたしですが、知人からこちらのうすぎりをいただいて食べたらとても美味しかったので、また食べたくて自分で買いに来ました。うすぎりは、うすーく切ったおいもにたっぷりタレがかかっていて、しっかりと蜜が染み込んでいるのにパリパリとした食感を保っている(ちょっとしっとり目のものもありますが)、甘いけどくどくない安定の美味しさ。今回は焼きいもも買いましたが、レンジで温めていただくのがおすすめと言われ、指示通りにしたらめっちゃ甘くて美味しかったです。店員さんも親切で優しかったです。また、買いに行きたいです。
おイモの甘味屋さん。大学芋、ふかし芋、スイートポテト。どれも優しい味で美味しいです。豆乳甘酒もオススメです。接客も暖かく申し分無し!
存在は知ってたけど、いつも通りの反対側を歩いてたので、今回ようやく寄ってみました。「お勧めは大学いも?」聞くと「え~、まぁ皆さつまいもの商品です」と、どれもお勧めですという口ぶり。そりゃそうか。大学いもは小でも、一人ではもて余しそうだったので、無難に焼きいもを選択。ほくほくととろ~りの2品種があり、とろ~りの紅あずまを購入。ちょっと冷めてたけど、蜜が溢れてとろ~り甘い。特に専門店が作ったって感じはなく、普通の焼きいも。陽光桜が満開で、春だな~と思いながら食べ歩きました。
揚げたての大学芋をいただきました。芋自体にもとても甘みが豊富でおいしかったです。
こちらのお芋スイーツを色々食べてみましたがうすぎりが一番気に入りました!
大学芋(小)を購入。自宅でコーヒーと一緒に頂きました。濃厚な蜜がかかって、やみつきになる味でした。甘すぎることなく満足の一品です。次は焼き芋を頂いてみようかなと思いました!
名前 |
甘藷まれのや |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
090-1777-1351 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

まれのやさんは私の癒しの場所です。毎週必ず甘酒のペットボトル1本を購入して、その場で温かい甘酒1杯と焼き芋を頂きます。女将さんの温かい人柄と美味しいお芋と甘酒が私の1週間頑張る活力になります。運が良ければボストンテリアのへいちゃん、あいちゃん、ひかりくんのお散歩帰りに遭遇することもできます。遠方から通いに来るファンの方達も沢山います。お近くにお住まいであれば絶対に通われてみてください。すごくすごくお勧めです!