サクサク穴子天丼、絶品の蕎麦!
そば道 東京蕎麦style 大井町本店の特徴
穴子天丼と蕎麦のセットが980円で楽しめる、ボリューム満点なランチメニューです。
太麺と細麺から選べる蕎麦は、どちらも美味しく味わえるのが魅力の一つです。
和モダンな雰囲気の蕎麦居酒屋で、サクサクの天ぷらも絶品です。
ランチでは何度か利用したことあるが、夜は初めて。店内はそんなに広くないが、カウンター席、テーブル席、大きなテーブル席とバラエティーに富んでいる。一番期待していた蕎麦の刺身は、ちょっと違ったが、他の料理は美味しくて良かった。店内禁煙ということもあり、空気もキレイで快適な空間です。
たまたま見つけて入ったお店、平日のお昼前、店内は一人でも入りやすい雰囲気。天丼と冷たい蕎麦のセットをオーダー、連れは鮭いくら丼と冷たい蕎麦。蕎麦は温かいのと冷たいの、太い麺と細い麺が選べます。お店の方が細麺が食べやすいです、とプレゼンしてくれたので迷わず細麺に。お蕎麦は普通のお店の1.5倍位あったかな。大盛りも尾出来るみたいです。食べ応えありのセットで大満足です。
美味しい。だし美味い。品数豊富。工夫も感じる。しかし飲み屋感はあり、ちょい塩辛。も少し薄くても、、、蕎麦屋やし。
平日ランチで利用しました( ◠‿◠ )ホルモンつけそばと日替わり丼のセットにしましたが、全体的には可もなく不可もなしという感じでした、、お蕎麦自体は美味しかったですし、隣のお客さんが頼んでた海老天丼とか穴子天丼のセットが美味しそうだったので次回はそっちを頼みたいです( ◠‿◠ )❤︎
先日、帰り道に店外に置いてあったメニューを見ていたら店員らしき方から、『今日は閉店しましたけど、良かったら一度ご来店下さい』とお声掛けされたので、平日、外出先からの帰社途中にランチ目的で訪問しました。ピーク時を過ぎて、しかも外は土砂降りだったので、待たずに入れましたが、それでもそこそこお客さんが居られて、来店者が途切れません。蕎麦専門店にしてはセットメニューが豊富で、少し迷いましたが、一見のときはいつもかけ蕎麦と丼ものにしているので、天丼と温かい蕎麦のセットにしました。麺も選べますが、せっかく東京蕎麦なので、細麺をチョイス。かけ蕎麦の麺は多めで、白ネギが効いており、三つ葉入りがアクセント。つゆは鰹だしで甘くない関東風。天丼はしっかり海老天が主張しています(笑)。味もさることながら、このご時世で税込990円でお腹一杯になりました。夜は貸切宴会も可能らしいので、地酒と蕎麦の飲み会もオシャレかもしれません。姉妹店共々、再訪したいお店です。
ランチで利用3/11蕎麦きり太麺を冷やしでいただく。歯応えと香りが堪能でき、満腹感でいっぱいです。併せて食べた穴子天丼もふんわり揚がっていてとっても美味。4/17蕎麦きり太麺を温かいかけ蕎麦でいただく。冷やしとは違う味わいでこれが旨い。美味美味美味美味美味〜(^^)温の方が好きかなぁ。次は細麺の為に再訪を誓う大満足なランチ。日本酒も豊富そうで夜も良いかも。
週末の11:00オープン丁度に訪問しました。オープン待ちで5名ほど並んでいましたが、テーブルカウンター席でそこそこのキャパがあるので待つことなく入店。一人で来ている方が多く、回転も良さそう。蕎麦と天丼のランチセットで990円。そばの風味も十分で、天ぷらは揚げたてサクサク。蕎麦と天丼どちらもボリュームもあり、この価格では言うことないです。おすすめです。一点だけ、明るく活気があっていいのですが、店のサイズに対して声が多きめなのが気になりました。
□決済現金またはクレカのみ※QR決済は使えませんでした。□席数中央に大きいテーブルがあり、一人席用に区切られています。中央のテーブルは8名ほど座れそうです。4人席が1つはあります。カウンター席も4席くらいあります。全体は見忘れたので、その他にもあるかもしれないです。□タイミングランチ□レビュー蕎麦めちゃくちゃ美味いです。ねぎとろ丼は普通においしい感じです。太麺か細麺か聞かれた際に、おすすめを聞きましたがしっかり答えてくれました。接客がすごく丁寧な印象です。夜はすごく混んで入れないイメージが強いです。また休日のランチで蕎麦を食べたいときは行きたいと思います。□ポイント蕎麦美味い。接客が丁寧。
平日の13時前に来店。丁度空いてなくて待たされたが直ぐに入れた。穴子丼のランチセットを細麺で注文。蕎麦はコシがあって久しぶりに当たりの蕎麦だった。天ぷらもカリッと揚がっていて美味しかった~!
名前 |
そば道 東京蕎麦style 大井町本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3763-3678 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

穴子のどんぶり美味しかった。そばはコシが強めですね。昼飲みも出来る良いお蕎麦屋さんかと。