余目のケンちゃんラーメン、混んでも味は神!
ケンちゃんラーメン余目店の特徴
地元の常連客に愛される、ケンちゃんラーメン余目店の魅力です。
スープの濃厚さと絶妙な魚介醤油味がクセになる美味しさです。
厚みのある中太縮れ麺が、こだわりの風味を引き立てています。
安定の味絶妙なバランス小でもかなりの量美味しいです。
こちらの店舗は初めてですが、久々にケンチャンラーメンの普通麺硬め食べました。安定の美味しさで満足です!ご馳走様でした。次回は大盛いただきたいです。
2024/3/29小雨降る中、開店5分前に到着し、先客6組に接続。初訪のため、中華そば普通盛、味の濃さ&麺の硬さ&アブラも普通で、アブラ身のみ追加でオーダー。スープの濃さ普通でありながら、ガツンとくる煮干しの香る濃い目なスープ。麺量も、普通盛の割に凄くボリューミーな量で、朝食抜いて訪問したのですが良い感じに満たされました。他店と異なり、ネギやメンマ、チャーシュー等の追加の個別トッピングは無かったですが、最後のスープまで一気に味わい完食でした。個人的に三川店が接客含めナンバー1でしたが、こちらも甲乙つけがたい一杯でした✨
仙台からの訪麺です。山形県の方には「当たり前」のケンチャンラーメンですが、山形県以外から訪麺される方向けた口コミを書きます。入店するなり「ご注文はお決まりですか?」と聞かれちょっと困惑しました。メニューは「中華そば」のみのようです。麺量は「大盛、普通、小盛」が選べます。「普通」で普通のラーメン店の大盛くらいありそうな麺量です。今回は大盛にして湧き出るような麺量でお腹いっぱい満足でした。味や油の加減は「うす口、普通、こい口、油ぬき、油ぽく」が選べます。メニューには書かれていませんが、皆さんの注文を聞いていると麺の茹で具合「硬め、柔らかめ」も選べるようです。トッピングは「チャーシュー、海苔」等があるようですが細部不明です。今回はチャーシューを増しました。味わいのほうは・・・すっきりしていますが結構しょっぱめです。「うす口」で頼んでもいいかもしれません。麺はかなり独特な、もじゃもじゃに縮れた太麺で食べごたえもあり美味しいです。次回訪麺時は「硬め」で注文したいと思います。
やっぱりケンちゃんは神!画像は中油味普通身入り900円他所ケンちゃんでは券売機を導入し食券スタイルに変更しているが、ここは未だ注文スタイル。なので注文は元気にはっきり伝えましょう。ケンちゃんのなかでも美味しいと評判の余目店。確かに噂どおりの美味しい丼ぶり一杯でした。まずほのかに香る煮干しやアゴの香りが湯気と共に立ち、スープも円やかで醤油の酸味と奥のほうに微かな甘さがあり、もはやあっぱれ極みだ!麺はケンちゃん特有のややヘビー気味のボコボコ麺。これがこのスープにやけに合う。油っぽくなので唇をテカテカオイリーにさせながら夢中で啜るのが醍醐味。またチャーシューはケンちゃんのなかで一番好きかも。程よくしっとりで柔らかく旨い。間違いなく山形県に足を踏み入れなければ味わうことのできない一杯。やっぱりケンちゃんは強かった!!
本店、山形、遊佐、平田、三川に次いで6店目のケンちゃん訪問。余目の住宅地の真ん中に紛れるように店がありました。のれんもありません。看板あります。(写真忘れ)・中華そば(全部普通油ぬき) 900円11時半頃に行くとほぼ満席。1席カウンターがかろうじて空き座れました。皆さん早飯ですね。スープは他店と比べるとしょっぱいというよりも滑らかで口に優しく、さっぱりと感じます。飲みやすいスープ。麺もお馴染みの太縮れで予想通りの味と食感。なんとなく遊佐店と似た感じです。美味いっす。そして最近のマイブーム。胡椒ではなく、七味を投入して啜り込みます。これが美味い!ケンちゃんには七味、というか魚介スープに合うのかもしれません。やった事のない方はぜひお試しください。次は大山店をリポートしたいと思います。
雪の降る中、久しぶりにケンちゃん余目へ、相変わらず混んでいました。カットが一定していない独特のちじれ麺、庄内のソウルフード、ケンちゃんラーメン、おいしかった。
各地にケンちゃんラーメンありますが各店舗で味が違い、しかもどこも美味しいので、オススメです。3回食べるとそれ以降、無性にケンちゃんを欲する、禁断症状が出るので気をつけてください。
22.10.18 余目初来店鶴岡、大山、三川は制覇したので、これでケンちゃんは4店舗目。以前来た時は駐車場が満車だった為諦めたんですが、今回は比較的にすいていたのでラッキーでした。小盛り硬めで注文。10分ほどで着丼です。ここのスープは少ししょっぱ目ですね。麺は硬めに注文したけど個人的には普通っぽい感じ。メンマは同じ。チャーシューは大きいのが2枚入ってるのがとてもいいです!また、来店します!
名前 |
ケンちゃんラーメン余目店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0234-43-1109 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

地元の常連さんが多いお店。癖になるほど濃いめの味。食後も後味を引きずる感じ。太麺で強めの縮れ麺で、麺の長さが短め。短いから、麺の食感が強くても、サクサク口の中に入ってきます。メンマも細かく刻んであり、新感覚でした。