穴守稲荷駅前の絶品おかめうどん。
手打うどん さぬきやの特徴
穴守稲荷駅前で人気のおかめうどんは海苔の風味が深まるさっぱりスープで絶品、
京急空港線穴守稲荷駅キツネのコンちゃん赤いレインコートを着ているの?改札出たら・・手打ちうどん さぬきや♪いちばん人気カレーうどん 大人の辛さ 800円辛さはふつうか辛目と選べるが何も言わなければ・・たぶんにフツウの辛さが来るはず小盛は、700円 大盛は、900円ごはんも付けられる。冷茶はセルフ何のお茶なんだか? ちょっとクセのあるお茶だった。テーブル席は家族連れが来ていたのでテーブル席に♪ひとりでも入りやすいです。メニューに付いてるさぬきやストーリー昔の穴森稲荷駅・・東京で初めての手打ちうどんさぬきやで、修行して1967年にのれん分けで太子堂で開業。1978年に穴森稲荷駅前に移転、今に至る。焼うどんもあるよ♪カウンターに座って店主に、カレーうどんを注文。熱々のカレーうどんをカウンター越しに、店主の手から受け取る!!エプロンもくれた。こういうのがいい♪天かすのってるカレーうどんでございます。サラっとしたカレー汁ですがスパイス効いてます。辛目にしたら半ライス食べたくなるかも太麺のうどん。中盛りでも、ボリュームありました。これはガッツリ食べたいねさぬきやのカレーうどん 美味しいです♪
こちらのお店は、穴守稲荷駅のすぐそばにあります。こちらのお店のお勧めは、ランチメニューにあるかつ丼とさぬきうどんのセットです。さぬきうどんのお店なのでうどんがおいしいのは当然ですが、とんかつの豚肉に自信があるようでとてもおいしいです。なので、かつカレーもおいしいですが、とうぜんとんかつが売り切れてしまう事が多いです。最近、2週間ぐらいお店のエアコンの修理のために臨時休業でしたが、無事修理が完了したようで営業を再開なされています。久しぶりにお店でかつ丼を頂かせてもらいました。本当は売り切れだったのですがご好意で用意して頂き感謝しています(量は少ないとのことですが、おまけでうどんを付けて頂きました)。うどんは歯ごたえがあり、かつ丼の豚肉も脂が少なく美味しかったです。暖かなおもてなしと美味しい食事で胸もお腹も一杯になりました。人気のお店なので昼は1時前に行かないと売り切れの可能性があります。皆様もぜひ美味しいうどんやかつ丼、お食事を体験して下さい。
穴守稲荷駅前のうどん屋さん「さぬきや」😁今回は人気のおかめうどんをいただきました🍜お揚げと卵と海苔がたっぷり😁さっぱりしたスープが食べ進めると海苔の風味が深まりとても美味しかったです😊
カツ丼と讃岐うどんセット、味玉の天ぷらトッピングのポークカレーを頂きました!カツ丼は甘めの大好きなヤツ😍、うどんも優しい味で美味しかった❣️カレー🍛は出汁の効いた蕎麦屋さんみたいなカレー、味玉の天ぷら乗せて美味しくいただきました👍
年末30日にお伺いしました。とっても素朴でほっとする味です。てんぷらもさくさくでジューシーで美味しいです。海外から帰って来た時など、最高に落ち着ける食事が出来ると思います。穴守稲荷付近のホテルに泊まってる方には本当におすすめです。
寒い日に、訪問。カレーうどん美味しい!夜呑みもできそうでした。
カツ丼 小うどんセット950円を注文。甘め濃いめの丼汁で美味しかった!小うどんはお椀いっぱい入っているので結構ボリュームあります。コシはそこまで強く無いけどモチモチしてて美味しいです。ご飯大盛り無料なので大盛りにした時もありますが結構キツかった。メニュー豊富で迷いますが、このカツ丼 小うどんセットが1番リーズナブルでお腹いっぱいになれると思う。サラダ、漬物付きでお得です。良いお店でした。
駅前のうどん屋さん 焼きうどんを食べた もちろん大盛で… これが旨い! お肉もたくさん入っていた ボリュームあって味もいいまた食べに行きたい!
玉子丼を食べました。お吸い物、漬物、ミニサラダが付いてました。玉子丼の玉ねぎが多めだったのがよかったです。品切れだったうどんが出来たみたいで、追加で小うどんを食べましたが、こしがあって美味かったです。冷やしきつねうどんとか、メニューでトマト等彩りいいので次回食べてみたいです。
名前 |
手打うどん さぬきや |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
070-4315-4382 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

商談で立ち寄った穴守稲荷駅前のうどん屋さん。商談は13:00からで、昼飯まだの12:40、ここなら間に合うと入店。店内はうどんよりカツ丼食べてる人の方が多い。暑い日,熱々のカツ丼だべる程時間もないので、冷たいうどんがないかとメニューを見ると『冷しカツうどん』1000円、迷わず注文。トンカツが揚げたてで肉も柔らかく美味しい、冷しうどんにも野菜たっぷりで出汁も美味しい。満足な一品でした。