新幹線つりで笑顔溢れる!
札幌コンベンションセンターの特徴
札幌コンベンションセンターは、展示やアトラクションが豊富な大型施設です。
新幹線つりなど家族で楽しめるイベントが人気の会場です。
北大の入学式や学会など多彩なイベントが開催される場所です。
車で行かないと、地下鉄から歩くしかないのが珍しいですね。バス停も同等歩く位置にあるだけのよう。駅前にイオン、最寄りのラソラ見ながら行けたので結果オーライでした。ホールはきれいで新しめでした。
学会で訪れました。札幌市中心部から少し離れていますが、便利です。とても快適に過ごせました。他の方のあげられている写真のとおり、清潔感があり、広々として明るく居心地の良い会場です。多数の参加者がいましたが、空気が澱んでいませんでした。ゆったりと座れる椅子も沢山ありました。階段も上り降りしやすい幅、高さの段でした。(短足の私が言うのも如何なものか、ですが…。)中でもとても感心したのは、かなりの参加者数だったのに、トイレが3日間とも一日中きれいだったことです。トイレの個室は多数ありました。和式のトイレもあるので、洋式トイレの接触感に不安のある方も安心できると思いました。洗面台(手洗い台?)のある場所も広く、台が沢山(10台弱位?)ありましたので、手洗い待ちで混雑する、ということもありませんでした。託児にも利用できるお部屋もありました。プライバシーにも適度に配慮されていて且つ活動の様子がガラス越しにわかるお部屋でした。(シッターさんは個人、もしくはイベントの主催側でお願いしているのかもしれません。)近くに用意されている駐車場も広く、駐車料金も高くなかったです。(5時間半駐車して900円でした。)歩いてもみましたが、地下鉄駅からは歩いて10分弱位でした。(季節、道路状況、ルート等の条件によってはもう少し時間がかかるかもしれません。)地下鉄駅からのシャトルバスも用意されている催しでしたが、シャトルバスの乗降場も、会場エントランスの前にある広場の様な場所に設けていただき、利用してみてストレスを感じませんでした。またここで開催されると良いなと思いました。(これだけ大きな規模の素晴らしい施設でしたら、これから沢山の催しで利用され、多数の多様な来場者があると思います。それを考えると、ユニバーサルトイレがもっとあると良いのかな、と思いました。私が探しきれなかっただけかもしれませんし、私見で恐縮です。参加したとき、自分は全く不自由しなかったですし、困っている方も特に見かけなかったので、これは素人目のあまり必要の無い意見かもしれません。)
札幌コンベンションセンターは、北海道札幌市にある大型の会議・イベント施設です。2003年に開業し、国際会議、展示会、セミナー、企業のイベントなど、さまざまな用途で利用されています。### 主な特徴と施設- **会議室とホール**: コンベンションホール、大小さまざまな会議室、展示ホールがあります。コンベンションホールは最大で約2,500名を収容でき、大規模なイベントやコンサートにも対応可能です。- **アクセス**: 札幌市の東区に位置しており、地下鉄東西線「東札幌駅」から徒歩圏内で、市内各所からのアクセスも便利です。また、車でのアクセスも良好で、十分な駐車スペースも備えています。- **多目的利用**: 施設は多目的に利用でき、企業の会議やセミナー、展示会、文化イベント、スポーツイベントなど幅広い用途に対応しています。各種設備や技術サポートも充実しており、参加者が快適に過ごせる環境が整っています。- **周辺施設**: 札幌コンベンションセンターの周辺には、宿泊施設や飲食店が多数あり、長期間のイベントにも対応できる利便性が高いエリアです。### イベント例札幌コンベンションセンターでは、国内外からの参加者を集めた国際会議や学会、ビジネス展示会などが定期的に開催されています。また、地域の文化イベントやスポーツ競技大会など、幅広いジャンルのイベントも行われています。この施設は、北海道内で最大規模のコンベンションセンターの一つであり、札幌市内外から多くの利用者が訪れる重要な施設となっています。
2024/8/14🚅♪息子familyと娘familyで『プラレール博2024in札幌』で訪れました♪孫達がとても楽しみにしていたイベントです💕👶👦👦👧🎶子供達\u0026孫達の喜ぶ笑顔で最高に楽しい1日でした🥰❣️北海道は馴染みの少ない新幹線ですが、男の子の孫達は大の新幹線好き💕👦👦🎶いつか本物の新幹線を見に行きたいです😊💕会場内は展示の他ゲームやアトラクションもあってとても楽しかったです♪なかでも『新幹線つり🎣』は好みの新幹線を釣るのに一生懸命で、その姿がまたとっても可愛かったです❣️
国家試験や大学入学式セミナーなどいろいろ開催されています。建物は綺麗ですね。今度紅茶のイベントあるので楽しみです。
東札幌駅から徒歩15分ぐらいでした。大きくてとてもきれいなホールです。近くに大型の商業施設があります。食事はこの商業施設でとることもできそうです。
イベントや会議で使える場所です。去年、宇宙のはやぶさ2号の展示があり参加してきました。とにかく綺麗で過ごしやすかったです。地下鉄東札幌駅から徒歩だと少しかかりますが、駐車場も多くあり、良い施設です。子供向けのイベントがあるとよく参加しています。
市内から少し離れた場所ですが、広々とした会場です。隣にショッピングモールがあり食事も便利です。喫煙所が無いのが喫煙者には辛いとのことです。
食事ができるフリースペース?のような場所がなくなっていたので持ち込みで何かを食べることは難しそうですね〜
名前 |
札幌コンベンションセンター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-817-1010 |
住所 |
〒003-0006 北海道札幌市白石区東札幌6条1丁目1−1 |
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

人前で発表する事があり訪れました。札幌駅から少し離れておりバスで25分位かかります。また、バス停からも徒歩で10分位かかりました。とても広い会場がいくつもあったり大中小のホールや会議室もいくつもありました。落ち着いて休憩出来るスペースやゆったり出来るスペースもいくつかありました。トイレも綺麗てしたが1つ望むなら、アルコール消毒かあると個人的には良かったです。周囲は緑も多く、子供が遊べる公園もあります。