評判の美味しさ、気軽に海鮮。
海鮮丼どん八 愛川店の特徴
開店11時から20時までの海鮮丼専門店です。
近所のおじさんからの評判で訪れてみました。
持ち帰り専門で、安くて美味しい商品が楽しめます。
持ち帰り専門店のようです。ふっくら丼を注文して食べました。ねぎとろ、えんがわ、さば、たこ、えび、いか、サーモン、まぐろが入って780円!美味しかったです!!店主の丁寧な盛りつけと対応も素晴らしいです。また食べに行きます!!
お腹の空いた息子が海鮮食べたいというのでよらせてもらいました。入ると優しさ満点の板長がいて、愛想抜群です。注文すると、すぐに商品が出るので忙しい人には、いいと思います。写真の通り豪華などんぶりに家まで待てずに車内でかっこむ息子!うまっ!うまっ!と言うと即完食です。
店員さんの接客が良かったです。マグロサーモンネギトロ丼850円。
美味しくて写メすっかり撮り忘れてしまいました。愛川町で寿司を頼む時は2年ほど前からどんぱちさんを利用しています。値段設定をこちらでして注文する要望に応えてもらえます。まず今日のディナーで私が食べたのが初の、うな丼です。都内の寿司店で頂く鰻重よりボリュームあってふっくらした食感‼︎すごい美味でした。都内だと3倍の値段が相場かしら‼︎最近ウナギはスーパーで買うと、どんぱちで食べるより少ない量な上に高額です、どんぱちの方が断然安くて量もあって美味しい本場の味。店主さんの感じも良くて好感が持てます。混んでいる時が多いので事前に電話してから取りに行くことにしております。また伺います‼︎美味しかった。
開店11時から20時閉店。11時前でしたがオープンしてました。やはり安いのはそれなりと思いなかなか立ち寄れませんでした。今回は、マグロネギトロサーモン丼850円!まあまあの値段でしたから期待しました。ご飯は、少なめです。ご飯大盛りプラス110円みたいですね!美味しいと思いました。次回は板長お任せ丼1200円を食べてみたいと思います。
気さくな板さん❗おいしいですよ。
オープンしてからずっと気になっていたお店ですが ようやく寄れました。券売機で購入です。メニューも多いので かなり迷いましたが 北海丼と貝づくし丼にしましたが ボリュームもあり とても新鮮で魚本来の甘味があり とても美味しかったです。次回は 違う物も食べたいです。
評判良かったので行って来ました。愛川町で海鮮なんて期待していなかったのですが、とても美味しくいただきました。量的には普通盛りだと牛丼並盛りの容器くらいでしょうか。板長も良い感じなので海鮮食べたくなったらここに行きます。
決して丼の評価とは言い難い口コミだけど…。私が行ったときは大将?が作ってくれました。呼鈴で呼んで少し待って大将が出てきて、少ししか待ってないのに、大将は、ほんとに待たしてごめん!位の気持ちいい話ぶりでした。肝心の丼は、1000円ちょいの二番目に高いヤツを注文。特盛だったかそんなヤツ。味はとても美味しく、記憶は定かではないけど、ウニ、イクラ、シャケ、マグロ?とかもう沢山入ってて満足のいくものでした。次は、店の前の「のぼり」にも書かれてる500円ちょいのヤツを食べてみようと思います。デブの私としては、500円ちょいのヤツを2つ食べることも視野に入れています。
名前 |
海鮮丼どん八 愛川店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
046-280-5781 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

オススメのが、1つ1480円、、、というと、やっぱり100円回転寿司14皿分か、と脳裏で比較してしまい、物足りない。しかし、イクラとカズノコは美味いと思った。〆鯖とか光り物とか、ベテラン寿司職人の技によるネタの方が値段以上に感じれるのかも。大食漢なら、しっかり自分好みの丼で1000円以下のを、ご飯大盛りの方が満足できそう。私は酒のツマミ的に食べるので貝づくしがハマった。また、ご飯が比較的柔らかめに感じるがコノ地域的に年寄りが多そうだから、ソレがスタンダードか。卵焼きはデザート的に甘め。店内で、色々な自然石が販売の為に置いてあり、そっちの方も気になった。