深夜の温泉サウナ体験!
湯あそびひろば 芦原温泉の特徴
深夜営業が嬉しい、柔らかなお湯でリラックスできます。
昔ながらの雰囲気が漂う、こぢんまりとした魅力的な銭湯です。
お風呂の階段を上がると、サウナや露天風呂まで楽しめます。
深夜の長時間移動で英気を養うために利用させて頂きました!お風呂・サウナも綺麗で使いやすく、売店も充実していて良かったです!シャンプー・リンスは受付でお借りできるので、事前に相談するのが良いかと思います!
2023.01月 平日22:00頃空いてる時間帯を狙って久々に銭湯へお風呂は種類豊富だし、何よりも湯船の温度が最高過ぎた!ぬる過ぎず丁度良い、気持ち熱めなど好みに出会える、本当に気持ち良く過ごせます(低温)岩盤サウナは(高温)ドライサウナのような大量発汗はしないけれど、息苦しさが無いのでオススメ.湯上がりは足先 末端までじんわり暖かくイイ感じ※女湯はドライサウナ無し、岩盤サウナのみ.内にTVあります!男湯はドライサウナ有り、岩盤サウナ無し.改めて多くの方に利用して欲しい、ずっと続いて欲しい地域・街の銭湯です------------------------------------------2021.10月 平日23:00前 到着.年中無休 20h営業(14:00〜翌朝10:00まで)こじんまりしている街の銭湯でお風呂が種類豊富. 中でも岩盤サウナ近くにある深さ120cm立位ジェットバスのパワーが凄くて楽しかった.小さいが露天風呂も有り. 今の時期は夜風が心地よい.24:00過ぎるとお客様が少なくなる為、かなーりゆっくり出来ます.脱衣場、風呂場など設備は古いが清潔感あり.ボディソープなど備え付け無し、自身で持ち込むかフロントで購入.ドライヤー3分20円支払い:スマホ決済可能.入浴料をスマホ決済されたい方は番頭さんへお声掛け.
こじんまりとした温泉で、昔ながらの銭湯の雰囲気を味わえます。脱衣所から階段で上がる3層構造の建物で、お風呂は2階と3階にあり、露天風呂やジェットバス、電気風呂、ダイエットバスなど面白いお風呂も楽しめます。入浴料は450円。サウナは別料金です。シャンプーや石鹸は置いていませんが、小さな使い切りサイズのものがカウンターで売っています。バスタオルも有料で借りれますし体を洗うタオルも売っていますので手ぶらで行っても大丈夫です。
こじんまりした3階建ての銭湯です。常連さんが多そうですが、いつも割と空いているので、気を使わず快適に入れます。脱衣場は少し狭いですが…外湯の薬湯の温度と、水風呂が少し気持ち良くて…ハマります!! 可愛いネコちゃんが居るのですが、なかなか会えませんwww
昔ながらの銭湯とスーパー銭湯の間の設備でしょうか。兵庫県組合回数券が使えるのでコスパは良いと思いますし、遅くまで営業しているのも嬉しいです。個人的には湯上がりに軽食が食べれる小食堂があり、スナック類になりますがノンアルコールを一杯飲んで買えるのが楽しみです。
営業時間︰14:00〜翌朝10:00この様な営業時間のスーパー銭湯は入浴客が少ない深夜〜早朝の時間帯は加温や循環を弱めているのか、浴槽のお湯がぬるかったり汚れていたりする施設が多い様な気がします(私個人の感想です)が、『芦原温泉』さんは深夜〜早朝であっても適温できれいなお湯に入れます。露天エリアには『週替り湯』、屋内エリアには『主浴槽』である『土佐備長炭の湯』、『電気風呂』、男性浴室・女性浴室それぞれの『ジェットバス』、『冷水風呂』、『サウナ(別途料金必要)』が有ります。無料駐車場や駐輪スペースも有りますので、仕事帰りや自宅風呂ではなくゆったりと広々としたお風呂に入りたい気分の時に訪れられては如何でしょうか?
綺麗です。更衣室はそんなに広くないのと、浴場は階段が多いので、滑らないように注意ですね。深い湯船あるので、小さいお子さん連れは注意です。露天風呂があり気持ちいいです。
神戸市内で早朝営業している公衆銭湯の一つですが、こちらも第一平和温泉と同じく天然温泉です。縦に長い作りで、脱衣場から中に入ると階段があり、途中に水風呂、サウナ(別料金)、そして一番上にジャグジーや露天風呂、そして洗い場があります。清掃は丁寧で、早朝でも気持ちよく入浴できます。駐車場は敷地内にもありますがとても狭いです。軽自動車以外は、50mほど離れたところにある専用駐車場を利用することをおすすめします。
ジェット風呂がいいです。初めて行っても入りやすかったです。大人450円でゆっくり過ごせます。仮眠や休憩場所はありません。マッサージ機はあります。階段あるし、すべりやすいので気をつけて歩きましょう。
名前 |
湯あそびひろば 芦原温泉 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
078-521-3739 |
住所 |
〒652-0041 兵庫県神戸市兵庫区湊川町2丁目10−11 |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

東山商店街をぬけてすぐですここも夜通しやってるのが、ありがたい縦構造の上がっていくタイプサウナの温度が100°C越えなのが👍