思い入れの革、丁寧に再生。
山崎靴修理店の特徴
思い入れのある革製品もお任せ、職人の技で満足度が高いです。
Fendiのヴィンテージバッグも手がける、専門的なクリーニング技術が魅力です。
革製品の特性を教えてくれる、親身な相談ができるお店です。
もうダメかも・・・と思うような革製品、思い入れのあるお品ならなおさら、一度諦める前にここに持ってきたら?と思います。我が家は靴の補修をほぼすべてここでお願いしていますが、踵の交換ひとつとっても他よりずっと長持ちします。靴やサンダルの不具合も、相談すると色々方法を考えて下さいます。値段設定も明瞭で事前に教えて頂けます。
このお店はまずテーブルに案内され、修理の希望内容のヒアリングから始まります。それに対し、職人さんが修理方法を提案してくれ、合意に至ったらお願いする、という流れです。私の革靴には勿体ないほどの職人さんの技でした。靴を大切にしないと、と思わせてくれる修理です。
Fendiのヴィンテージバッグのクリーニングとカラーリングをお願いしました。私は来店せずに依頼し、完了まで以下の流れでした。1. LINEで問い合わせ2. バッグの写真を送付3. 山崎様から見積を頂戴4. バッグを郵送5. 1ヶ月後に山崎様が修理済のバッグをご返送色と質感どちらも綺麗に仕上げていただき、まるで新品のようになって大満足です。やり取りも迅速•丁寧にご対応くださり、初めての利用でも心配なくスムーズに済みました。修理期間は1ヶ月と少し長めですが、この仕上がりなら待つ価値有りです。また他のアイテムの修理もお願いしたいです。
皮のブーツの修理で伺い、革の特性について丁寧に教えて頂き、不安が解消されました。また修理の依頼があればこちらにお願いしたいです!
誠実でとても良いです!
しっかりクリーニングと剥がれた塗装を色を調合して作るのは職人しかできないです。さすがです。
靴の修理に関してすごく親身に相談にのっていただき、修理後のメンテナンスに関しても丁寧に教えていただきました。また靴のことで困ったことがあったら、是非お願いしたいです。
とても良心的で気持ちの良い接客をして下さいます。ここなら大切な物の修理も任せたいし、また利用したいなと思いました。
お気に入りの革製のバッグ、靴、アクセサリーを手直ししたり、盛り上げたりする必要がある、革製品の職人/女性です。これは、高水準で機能する2人のワークショップであり、妖精の長いターンアラウンドタイムを期待しています...しかし、長い間待つ価値があります!(原文)A master leather worksman/woman that does wonders to your favorite leather bags, shoes and accessories that need rework or plussing up. This being a 2man workshop that work to high standards, expect a fairy long turn-around time...but it will be worth the long wait !
名前 |
山崎靴修理店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-6379-2508 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

確かな仕事 丁寧な説明 適切な料金です。