豊富な日本酒とカムジャ麺。
イオンリカー 千歳船橋店の特徴
大好きな『カムジャ麺』を取り扱っているお店です。
意外にお手頃な1.5Lボトルのオリーブオイルが魅力的。
日本酒に特化した親切なお姉さんがいる酒屋です。
品揃えについては、様々なお酒があってすごくいい。よく行きます。だけど、おばさん店員が若い店員にパワハラしてるの見ると悲しくなる。
大好きな『カムジャ麺』が売っているので寄ると必ず買います。韓国冷食も充実。通販で購入していましたが、1個から買えるので冷凍庫がパンパンにならずに韓国の食事が楽しめます。キンパも美味しい。
最近オリーブオイルの大きいボトルを置いてある店がなく、置いていても小さなボトルで500円するが、ここは1.5Lで900円台。なかなかのお得感。
ワイン、ウイスキー、日本酒と沢山の品揃えで楽しいお店です!特にワインの種類が多いです!また、韓国の食材も少し置いてありますがこの辺りのラインナップは駅の反対側に太陽×××が出来たのでアチラで十分揃います。
お酒とツマミに特化したお店です。お酒の種類も豊富ですがおつまみもなかなか他の店では置いてないような珍味があります。
輸入お菓子を買うときに行きます!種類豊富で見てるだけで楽しいです😽私の好きなTim Tamもここは他と比べて少し安く、種類も3種類あるので有難いです🤲🏻ただ、あともう2種類も置いていただければ嬉しいです…
ウィスキー党です。ちょくちょくクジ方式やセット販売で珍しい物が入っているので面白いですよ。たまに試飲もされていますね。試飲の様子を見かけた時はアットホームな雰囲気でした。
北口には森繁通りの遠く突き当たりに「さえき」しかないのでクイーンズ伊勢丹撤退後は食材を買えるスーパーがない。ドラッグストアのクリエイトには生鮮食品がないし。前からイオンリカーでは冷凍食品(パエリアの素、ライスバーガーなど)をよく買っていた。最近ではトップバリューのピーナッツ90g97円、プルダック麺なども、買った。時間帯によってはワインの試飲もある。2023/3/20には入り口近くにある桜味のドーナツが気になった。マシュマロとか、チョコ、ナッツ、エスニックラーメンなどを、買うのにちょうどよい店。セルフレジ。南口の魚民の跡地に「亜州太陽市場」ができたので、商品は中に入ってみるとわかるがエスニック食材などで結構かぶる。イオンリカーは入口が少し奥まっているので、万引きのリスクはあったとしても入口より外側に安い袋麺などを沢山陳列して動線を工夫すればよいと思う。まだ入ったことのない通行人からしたら敷居が高いし、お酒を飲まない人からみたらイメージ的に店構えが酒と酒のつまみだと認知されている。一見さんの入りが少ないし、店員の方が客より多いため、存続を心配している。中に入ると安価なワインの品揃えがよいのでびっくりするこれからも輸入お菓子やチーズ、調味料などでお世話になりそう。
日本酒の銘柄に詳しくないのですが、濃醇/淡麗、辛口/甘口などと書いてくださっているので、その表示を参考に買うと、だいたい好み、気分に合ったものが買えます。予算オーバーしてしまうこともありますが、好みじゃないものを間違って買ってしまうよりはずっと満足度が高いです。
名前 |
イオンリカー 千歳船橋店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5426-3905 |
住所 |
〒156-0055 東京都世田谷区船橋1丁目1−15 ヒルサイドビル 1F |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

酒類だけでなくつまみや調味料も豊富。イオンのPBも多数ありますが、低価格帯のPBでのワインやウイスキーは置いてなかったりします。