青面金剛と三猿の歴史!
庚申塔の特徴
元禄五年(1692)の記銘がある庚申塔が魅力です。
青面金剛と三猿の陽刻が印象的な作品です。
マンションの入り口に位置し、訪れやすいです。
スポンサードリンク
元禄五年(1692)の記銘のある青面金剛像です。三猿もしっかりと彫られています。
マンションの入り口にあります。
名前 |
庚申塔 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.6 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
青面金剛と三猿が陽刻されたオーソドックスな庚申塔です。建立は「元禄五壬申年」(1692年)「九月廿九日」(丙申の日)で、下部には建立に関わった鈴木一族の名前も彫られています。