代田橋駅近の最強二種せいろ!
まるやまの特徴
ぶっかけ冷やし海老おろしそばが絶品の蕎麦店です。
二種盛りの風味とツルツル感が堪能できます。
落ち着いた雰囲気での美味しいランチが魅力です。
【休日ランチ】この日は比較的近くにある蕎麦の名店へ。開店から30分後くらいには行きましたが、満席で数組の待ち。かなりの人気がうかがえます。2種の蕎麦と鴨焼き、天ぷら盛り合わせを頂きましたがどれも美味しいです。特に蕎麦の香りは特筆すべきもの。お値段が優しいわけではありませんが、それに見合うだけの価値はあります。
二種せいろ(1800円)をいただきました。通常のお蕎麦と田舎蕎麦(玄蕎麦を挽いた粉で打った黒っぽい蕎麦)の二種類が食べられて満足です。どちらの蕎麦もしっかりした食感で、とても美味しいです。蕎麦ツユも各々の蕎麦に合わせて二種類出てきます。お腹が減っていて、お腹いっぱい食べたい方には量が足りないので、別に丼物などを注文しないといけないと思います。お腹を満たすのではなく、美味しい蕎麦を食べたい方にはオススメです。
とても美味しいお蕎麦屋さんです。天ぷらが美味しい蕎麦屋はありますが蕎麦単体が美味しいところは東京ではなかなかないと思いますが、こちらは蕎麦だけでも十分美味しいです。2種せいろと親子丼をいただきましたが、田舎蕎麦単体だけ食べたくなる美味しさですね。日本もありましたがこの後用事があったので泣く泣く断念。新潟のお酒が多いですが壁にも日本酒書いてありました。親子丼も良い半熟加減で蕎麦屋のレベル超える美味しさです。親子丼だけでも十分満足できますね。蕎麦湯もいただき満足です。テーブルに飾られた花もおしゃれですし落ち着いた雰囲気のお店ですのじっくり食べるのに良いと思いました。支払いは現金のみなので多めに持っていったほうがよいです。今回は昼でしたが夜お酒とつまみとそばをいただくのも乙かなと思いました。
穴子天セイロいただきました。(¥2950 現金のみ2024.5)数年ぶりに再訪。日曜日の昼間なので、3〜4名の待ち人がおりました。15分程度で入店。食べる物は決まっているので、即注文。10分程度で提供されました。蕎麦割合が高いと香り高い反面、コシが出にくいですがしっかりとコシがあり、かつ喉越しがいい。そばつゆ少なめの提供がいいですね。べちゃべちゃ付けない食べ方を推している感じがします。天ぷらは季節の野菜とふんわり揚がった穴子。塩で味わってから、天汁でいただきます。どれも程よく揚がってます。とても美味しかったが、以前の金額を覚えていないが、だいぶ上がった印象。でもまた寄りたいと思えるお店です。
久しぶりの訪問。駐車場は店舗の数百メートル手前か、店舗を通り過ぎてて環七を左折した左側マンション一階、どちらかがお勧め。かために茹でられたお蕎麦。そば粉の粒子のザラザラを舌で感じながらツルッと一気に頬張るのが堪らなく美味しい。ツユも美味しくて、気づいたらペロっと一枚。ツユの美味しさは、親子丼にも表れてます。コクのある親子丼で感動しました。食後には蕎麦菓子。ちょっとした一口菓子ってすっごく贅沢な気分にさせてくれるのをお店の方は知っていらっしゃるようです。ごちそうさまでした!
引越をしたので久しぶりに訪れてみましたが、変わらず大変美味しいお蕎麦をいただきました。蕎麦にも他の食材もこだわりが感じられて、とても満足です。この辺りに置いておくのは本当に勿体ない味です。おかみさんも大変、愛想良く、とても気の付かれる方なので、癒されます。今日は鴨せいろをいただきましたが、宮城県産の竹炭水噛を使ってらっしゃるということで柔らかく味わい深いお肉でした。身も心も満足できるレアなお店です。
前から行ってみたかったまるやま、たまたま近くを通り、思い出してトライ。比較的スッと入れました。梅とミョウガの冷やし蕎麦を。美味いたしかに。梅、ミョウガと強烈な薬味で、香りは判然としないが、汁は素晴らしい。飲み干したい思いに駆られる。所用3分程の至福。私には量が全然足りないーw大盛り頼めるようにして欲しいです。
おつまみもお蕎麦も全て美味しいです!そば焼酎に冷たい蕎麦湯と氷をもらって割るのが最高に美味しいです。
代田橋駅チカの美味しい蕎麦屋さん代田橋駅から徒歩4分、そばの百名店「手打ち蕎麦 まるやま」を訪問。平日の開店10分後に到着のところ待ち人無し。すんなり入店できました。せいろ 980円を注文。5分ほどで提供されました。そばは新蕎麦で香りが良く、固めの茹で加減で美味しいです。出汁は節系の旨味に加え醤油のキレがありそばと相性良く旨いです。最後まで美味しく頂きました。
名前 |
まるやま |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3321-1478 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ぶっかけ冷やし海老おろしそばを注文。お蕎麦が本当に美味しいので、セイロを追加したかったのですが、ダイエットのため我慢。 本当はもう一枚行きたかったです。再訪予定とします!