ヒルトン東京のアフタヌーンティーで贅沢な午後を。
バー&ラウンジ ZATTAの特徴
ヒルトン東京の2階に位置し、アフタヌーンティーが大人気です。
リラックスできる雰囲気の中で、ライブミュージックを楽しめます。
サーモンやローストビーフなど、多彩な朝食メニューの選択肢があります。
ハッピーアワー🍸✨の30分前に来店。寒いし、資料読まないとだし…と思っていたら席に案内してもらえました!18時〜オーダーさせてもらい、ゆっくりできました🍸とても美味しかったです^ ^オススメします✨
近くで工事をされているみたいで、音が少し気になりました。18:00以降なら大丈夫そうです。奥の方の席なのと、スタッフさんが忙しそうなのでなかなか気づいてもらえませんでした。ホテル価格なのもありお高いですが、広くてゆっくりできます。
ランチが始まる時間までこちらを利用しました。まず、紅茶がとても美味しかったです。最後まで渋くならない茶葉がとても不思議でした。ヒルトンショートケーキも甘さ控えめで紅茶に良く合いました。お会計もランチと一緒に一度でできたので時短になりました。接客も皆さん、丁寧で花丸!また伺います(^-^)/
パンが主役のアフタヌーンティーに行ってきました。本当に色々な種類があって、見るからに可愛くて、豪華で美味しかったです。スープもありましたし、ステーキのミニハンバーガもあって、充分に楽しめました。席は窓際だったので、余計に良かったでした。2時間はあっという間に過ぎてしまうので、もう少し長く過ごせると良いなと思いました。飲み物も美味しかったです。
平日の夕方、アフタヌーンティーにて訪問。正面玄関横から地下駐車場に入れます。渋滞で予約の時間からだいぶ遅れてしまいましたが、終了時間を少し伸ばして対応していただき感謝しております。クリスマス仕様のパンとデザートのアフタヌーンティーは見た目も華やかで、お味も女子ウケするものでした。スープや小さなハンバーガー(お肉がとても柔らか)があったり、量もちょうどおなかいっぱいになるくらいの、塩味と甘味のバランスのとれたものでした。次は時間に余裕を持って、ゆっくり行きたいと思います。
土日アフタヌーンティー利用。パンが主役のアフタヌーンティープティ・ブーランジェリーwithストロベリーを楽しみました。生のイチゴとイチゴをたっぷり使ったスイーツたち。また食べ応えのあるお食事パン。とっても美味しかったです。個人的にはホワイトチョコチップのスコーン、スコーンなのにパサパサしすぎてなくて程よい甘みでおいしい。甘くて酸味のあるストロベリージャムを好みでつけて美味しかった。また、粒あんとマスカルポーネクリームのいちごデニッシュ。あんことマスカルポーネクリームが絶妙にあう。イチゴのさっぱり感と合わさって1番好きでした。お茶のラインナップも豊富。カフェインレスのティーもおいてあり、カフェイン気にする方への配慮もあります。ラテのフォームミルクは滑らかな口当たりで幸せになります。友達とゆったりとした時間を過ごしながらゆっくりとお茶をすることができる空間でした。
西新宿のヒルトン東京でアフタヌーンティー🍓久々にアフタヌーンティー行きたくて色々と…見れば見るほど素敵で目移りしてたところ、はるちゃんが“パンのアフタヌーンティーがある”と発掘💎してくれて行ってきました👍食べたものu003du003du003du003du003du003du003du003du003du003d𐂐 春のプティ・ブーランジェリー 5
GWの11:30に予約をしてお伺いしました。見た目も可愛いし、丁寧に作られていました。ドリンクは飲み放題。2時間があっという間に過ぎました。店員さんもよく気付いて下さるので◎やっぱりホテルはいいですね。
友人と楽しい〜💖午後の紅茶✨
名前 |
バー&ラウンジ ZATTA |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
http://www.hiltontokyo.jp/restaurants/zatta?utm_source=google&utm_medium=map |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

さーびすよくか良い雰囲気でした。飲み放題お得です。