町屋の絶品十割蕎麦と感動天ぷら。
手打ち 如月 徳の特徴
町屋の路地裏にあり、落ち着いた雰囲気の蕎麦店です。
十割蕎麦のコシと味わいが絶品で感動です。
小海老とイカの天丼が、食感と共に最高の美味しさです。
2024.9.23(月・祝日)ランチにて初訪問。12:30の訪問以降もひっきりなしに客が訪れる人気店。啜ると同時に清涼感あふれる爽やかな香りが喉から鼻へ通り抜ける喉越しの良い蕎麦(訪問当日の十割蕎麦は北海道産キタミツキを使用)が、ちょい甘めながらもさっぱりとしたつゆとよく合う。天ぷらも上手に揚がっており、最近食べた蕎麦の中で一番おいしかった満足のランチでした。
日曜日の11時半に行きました。12時までにあっという間に満席になりました。十割蕎麦、山芋の磯部揚げ、季節の天ぷらを注文しました。十割蕎麦なのに滑らかなお蕎麦でびっくり🫢風味は感じられませんでしたが、美味しく頂きました。
お蕎麦がおいしい。ランチセットの小えび天丼の量もちょうどいい。
町屋の路地裏にある綺麗な蕎麦屋。土日祝限定の十割せいろに小海老天付けて頂きました。(正確には小海老天ざるを十割蕎麦に変更)瑞々しさ、コシ、喉越し、香り、どれも良い美味しい十割蕎麦。山葵の代わりに辛味大根おろしというのも面白い。のびる前にサッサと頂く。美味いしスルスル食べられる。小海老の天ぷらもサクっと揚がっていて美味い。塩につけても頂ける。ここの天ぷらはレベルが高そうだ。値段は安くはないが質を考えたら高くない。二八蕎麦も是非とも試したい。隣りの席の三人組が、ハートランドを飲みながら蕎麦前を色々頼んで盛り上がっていたのを横目で見ていた。稚鮎の天ぷら、天ぷら盛り合わせ、どれも美味い美味いと食べていた。その他のおつまみ類も美味そうだったので、ちょっと値は張るけども、蕎麦前を楽しむの込みで再訪してみたいと思った。
十割蕎麦が食べたくなったので開店時間に合わせて出掛けました。稚鮎の天麩羅と野菜の天麩羅も併せて注文。ハートランドに天麩羅、最高の組み合わせ。舞茸の天麩羅なども美味しいです。十割蕎麦は夜には売り切れている時もあるのでランチに食べに行くのがオススメ。また行きます。
蕎麦と言えば長野や茨城で美味しいお蕎麦さん沢山ありますが、こちらの十割蕎麦は絶品です。週末は開店後すぐに満席になってしまうので、早目に行くか、12:30頃になると一旦引きますので、その頃も狙い目です。蕎麦前で毎回天ぷらを頼みます。ビールと天ぷらも絶品です。蕎麦好きの方でしたら、ここの十割を一度お試しください。書いてたらまた食べたくなってきました。
麺がすごくコシがあって硬めです。主人は太麺で太さ3ミリくらいのお蕎麦いただきました。こちらのお店ではわさびは使わず、辛味大根が出てくるのですが、大根の辛味が効いていてなんだか新鮮な味わいでした。個人的にはオーダーしたおつまみが2つともとっても美味しかったです!
麺にしっかりコシがありおいしかった。出汁も絶妙なバランスで食欲をそそります。今回ランチだったので、次は夜に行きたい。
炊き込みご飯、ざるランチ頂きました。清潔感のあるおしゃれな店内腰のある蕎麦、香りも良く美味しい。つゆは上品でスッキリして最高の香り店主のこだわりが良く分かる接客対応も良く明日も行こうーっと。
名前 |
手打ち 如月 徳 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3801-9001 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

土日は、十割蕎麦が食べられる町屋の人気店。蕎麦好きの知人を連れて行っても美味しいと喜んでくれました。天せいろを、いつも頼んでますがきすの天ぷらは、美味しいです。