トトロの森で静かなひととき。
淵の森緑地の特徴
宮崎駿さんが関わる、保護活動に感謝が寄せられる森です。
美しい柳瀬川の河原で、ほぼ貸し切り状態で自然を満喫できます。
トトロの森零号地机での音読は、心が落ち着く特別な体験です。
大切に管理保全されていて頭が下がります。アプローチが容易なんで体力のない人にも好適。トイレとゴミ箱はないんでその点は配慮して下さい。
2年前に一度訪れてとても閑静で落ち着ける空間だったので、ふともう一度見に来た。他に人は誰も居なかったので、柳瀬川のほとりでしばらくのんびりしていた。森は決して大きくはないが、幻想的で不思議な感覚になる。スズメバチ注意の看板がいっぱい立っていた❗蚊やハエは多いので、長袖の方が良さそう。
トトロの森零号地机でトトロの本を、土曜の昼頃じっくりゆっくり声に出して音読してると。森の小道からトトロの原作者リアトトふらり現れる正に隣街のトトロ主と言うことでこここそ正真正銘トトロの森零号地と密かに、僕はそう思っている。凄く有名な場所(聖地聖域)なはずなのに、静謐感や神秘的な小さな森の奇跡すら感じ、綺麗な川に鮎も泳いでるじゃないか!独り物思いに耽ったり沈思黙考したり、お手軽な散歩に気楽な森林浴などにいい場所です。夏の虫の大群には我慢と忍耐(或いは人によっては虫除けや虫刺されにキンカンは必需)忍辱なり。
普通の小さい林でわざわざ遠出して行くほどではありませんが、近場に住んでいるなら散歩がてらふらっと夜にはいいかもしれません。まっくろくろすけはかわいかった。
訪れて緑がいっぱい有って気持ちの良い公園です。身体と心が洗われます。
柳瀬川が流れており、河原はほぼ貸し切り状態。石を投げたりして遊ぶことも出来ます。
こちらには その入り口の前を何度も通っておりますが 昨日初めて訪れました 西武線沿い の 歩道 の入り口は 小さく 分かりにくい、柳瀬川へ 降りることができます 柳瀬川には 名前は分からないのですが 細い 小型の 魚 を 見ることできました 動画参照 柳瀬川の橋の上に鮎がいますという看板がありました、( 柳瀬川を挟んで向かい側に秋津公園 )画像は取れなかったのですが 黒いアゲハ蝶が森の中を飛んでいました 森の木は 川のそばで クヌギの木 などが 生えて いるので クワガタムシやカブトムシが 歩道沿い のみですが探しましたがいそうな木を見つけることは出来ませんでした おそらくあまりいないのではないか 400-500メートル離れ坂の上の北の森 のほうが カブトムシやクワガタムシがいると思われます なお蝉の声が 聞こえます 2020年 9月 18日 土曜日シャガの花と 絶滅危惧種の 金闌を2021年4月27日投稿しました。
ほんとにきれいに保護された雑木林で、かわいい花盛りでした。
新秋津駅の裏側に秋津神社がありお詣りして細い道を下ると西武線路のしたに柳瀬川?の流れる姿が見え、川岸におり、小さなせせらぎの音を聞き、宮崎駿監督がトトロの物語の構想を練られたと聞き、またこのささやかな緑地がボランティアの方々により守られているとお聞きして感動してきました。す。
名前 |
淵の森緑地 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

ご近所の宮崎駿さんが保護活動に関わっている森。柳瀬川の蛇行が作る「淵」に抱かれている。嘗ては一部が駐車場となるなどしたが、多くの方々のご尽力で「淵の森緑地」となっている。が、隣接する林(緑地の北西側)が伐採されるなど、安心はできない。