五日市街道の小さな不動尊。
上鈴木不動尊の特徴
サイクリング中に見つけた、小さな不動堂の魅力です。
しっかり管理された、不動尊の静けさを感じられます。
小平市上水本町の隠れたスポットとして訪問価値ありです。
玉川上水遊歩道を散策中、上鈴木(稲荷)神社へ行った帰り、旧五日市街道沿いに不動尊があったので立ち寄ってみました。
小さな不動堂ながら、しっかり管理されている。おそらく古くからの信仰の対象だったのだろ。裏手の玉川上水の緑が、深い森を連想させるが、五日市街道に近く、あまり静かな場所ではない。
サイクリングの途中で発見。すぐ裏には史跡の小川水衛所があったり、近くには上鈴木稲荷神社とかあったんですね。見逃しました。
名前 |
上鈴木不動尊 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

五日市街道を走っていると不動尊が見えたので寄り道 小さいながら管理がしっかりとされている不動尊でした。