シニアに優しい!
さいたま市 健康福祉センター 西楽園の特徴
200円で利用できる入浴施設が魅力的です。
フィットネス器具や25m温水プールも完備しています。
高齢者専用のヘルスケア活動が充実しています。
さいたま市民は740円でプール(25m6レーン)、大浴場(シャンプー、ボディソープ有)に入れます。市内在住で60才以上は100円。ということで高齢者ばかりですがスタッフの皆さんは新設ですし、公共施設らしい感じで清潔感も有り好感が持てます。卓球場は専用利用の時間を避ければ無料貸出。要予約。カラオケは3曲まで無料。
さいたま市指扇駅から無料送迎バスで向かう。市の健康福祉センター西楽園、そこは、温水プール、トレーニングジム、カラオケルーム等々、なんとお風呂ジャグジーが広いことはポイントアップか!清掃工場の排熱を利用した省エネタイプの施設。60才を超えると1日200円仲間一緒に健康維持はここ、お薦めかも。
卓球やフィットネスで利用しています。最近、卓球室(会議室)での講座が多くてなかなか卓球が出来ません。火曜、木曜日、金曜日、土曜日が講座で使えません。せめてひと部屋はいつでも卓球に使えるようにしてもらいたいです。
初めての訪問。リニューアルされたそうですがきれいです。高齢者(私も)ばかりで、落ち着いてます。今回はお風呂のみの利用。キレイで気持ち良い。その後、大広間で少し休息と思ったのですが、カラオケ好きの先輩が歌っていてパス。1Fの椅子でおやすみ。スタッフの感じがよい。市役所運営なので公民館的で、さっぱり感もよいが、もう少し色気があっても良いかも。売店ぐらいあるといいな。アイスキャンディは売ってたけど。
200円で入浴出来ました。市民で60歳以上なら100円で入れます。最高でした。
3年半振りに、西楽園に入館しましたが半年間以上に及ぶ改装工事のかいあってニューリアルされて綺麗でした違う所に来た感じがしましたよ此れから又利用させて貰います、高齢者施設とは思えぬ元気老人が多数いらして何時も感心させられます!!
シニアの方たちが健康維持にはとてもよいセンターですね❗プール、トレーニングジム、その他にも将棋やカラオケを楽しむことも出来ます。運動の後はお風呂で汗を流して帰ります😃送迎バスもありますよ‼️利用料金は市内在住の方はシニアであれば100円です‼️現在休館中です‼️
プールで泳いで風呂に入り体力作り¥100は助かります。
若い人や子どもも利用できるが、高齢者ばかり。
名前 |
さいたま市 健康福祉センター 西楽園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-624-0486 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

特に老人の人には入場料が安く長居できる場所として最適です。