女性専用トイレの観賞魚
セブン-イレブン 八王子館町店の特徴
女性専用トイレに観賞魚があり、心が癒される空間です。
注目商品の活気ある声出しや手作りPOPが魅力的なお店です。
北野街道沿いに位置し、駐車場が広く利用しやすいとの評判です。
女性専用トイレに観賞魚があって素敵でした💓
女子トイレは癒されます。なぜなら熱帯魚がいます。もちろん生きてます。女性店員さん達は対応早いです。人材選び素敵です!持ち味かな?かなりの出入りの車が多いため、数年かけて駐車場が少しずつ拡大されていきました。なかなか奥まで広がってます。店内には、一般の野菜や葡萄が秋に並びます。今年は、みのりが並んでました。灯油も販売。10/5時点で1900円也。お値段は相場でかわるとのこと。
注目の商品を活気のある声出しやPOPで客に紹介しており、最近のコンビニではあまり見られない熱の入りようです。品揃えは弁当系が豊富です。“コンビニ”として考えた場合この熱量は好き嫌いが分かれるかもしれませんが、少なくとも初来店の私は好感を持ちました。
北野街道沿いにあり駐車場も広く利用しやすい店舗。店舗自体はあまり大きくないけど駐車場が広くなったおかげかお客さんは多いです。灯油も売られていて買い物ついでにレジで灯油をお願いすると、店員さんが敷地内の灯油コーナーで灯油タンクに給油してくれます。灯油の値段も周辺のガソリンスタンドと変わらないか少し安いと思います。
駐車出きる台数が少ないのでお気をつけ下さい。
店舗前の駐車枠に対して、通路を挟んだ駐車枠が斜めで、変な感じ。路地を挟んだ所も駐車できますが、雰囲気としては駐車場の中を道が通ってる。灯油、売ってます。
北野街道沿いにあるセブンです。近くに住んでいた時に頻繁に使っていました。直営店かってぐらいに声出しが元気で、広告も工夫されてました。オーナーさん?が育てたブドウが並んでいたので買いました。凄く美味しかったです。
接客は良いのだけど、オススメ商品のゴリ押しがきついです。
スタッフの方の手作りPOPがたくさんあってアットホームな感じのお店です。
名前 |
セブン-イレブン 八王子館町店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-664-6963 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

トイレがとっっても綺麗でした。小さいお魚もいて、子供が「トイレ怖くない」と言ってスムーズに行ってくれたので借りれてとても助かりました。綺麗に管理してくれてありがとうございます。