逗子海岸へ続くシンボルロード。
東郷橋の特徴
逗子海岸へ続く静かな住宅街の中に位置しています。
かながわの橋100選に選出されている美しい橋です。
魚や水鳥の姿を楽しめる自然豊かな環境です。
逗子郵便局脇から逗子海岸に続く閑静な住宅街を貫く道は、シンボルロードとか東郷通りと呼ばれています。そこを横切る久木川に架かるアーチ状の白くて美しい橋です。長さは11m弱。日露戦争の英雄、東郷平八郎将軍の凱旋を祝って名付けられ、東郷さんの別荘もあったそうです。神奈川の橋100選に選ばれています。
魚や水鳥の姿を見られます。
かながわの橋100選に選出されている橋。近くに東郷平八郎が別荘を構えていた事から、日露戦争の凱旋記念に改名された。また、海岸へ抜けるこの通りは「東郷通り」と呼ばれている。
この先に海があるとは思えない雰囲気が最高にステキです。
ただの橋ですが、、何か?
静か(原文)Quiet
何かの目標とする場所でも無く、又待ち合わせ場所でも無く、ただ人通りの多い橋です、人通りの多い訳は京急新逗子駅から逗子海岸までの途中に有り日本人も外人も歩く人の多い事多い事、この橋過ぎたら200~300メーター位で海岸に行ける目安の橋でしょうか?まあそんな所でしょうか。川の水は木の葉が沈んだり魚が泳いでいたりしていて綺麗です。
名前 |
東郷橋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
046-872-8127 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

逗子駅から逗子海岸へ向かう場所にある橋。住宅地のど真ん中にあります。東郷平八郎元帥に由来のある橋です。