検査が充実、安心の診療。
大川医院の特徴
内科、胃腸科、循環器科の診療に対応しています。
エコー検査や胃カメラの技術がしっかりしています。
看護士さんが感じが良く、安心して通えます。
診察の際に、先生は認知症の母に対してではなくて、付き添いの方に向かって話をしてくる。母は認知症の為、分からないこともあるが本人に向かって話さないのはどうかと思う。
診療科目 内科、胃腸科、循環器科エコー検査や胃カメラ、採血など検査をしっかりとしてもらえます。○担当医院長 大川博之先生副院長 大川博基先生月曜 午前 院長火曜 午前 院長 午後 副院長木曜 午前 副院長 午後 院長金曜 午前 院長土曜 午前 副院長午前診療 9時〜12時午後診療 15時〜18時◎診療終了20分前までには、受付してくださいとのことです。◎発熱されている方または風邪症状のある方は、事前にお電話でご相談ください。感染対策で待合室を区切っています。患者様が重ならないようご案内しますので、お電話で来院時間をご予約ください。インフルエンザ、コロナの抗原検査を行なっています。○お会計は、現金のみです。○マイナンバーカード利用可能です。
院長先生もいらっしゃるし、看護士さんも感じが良く体調不良のときはこちらでお世話になっております。レントゲンやエコーもあるし、胃カメラもやってくださるので助かります!
院長が病気で診療してない。毎回、保険証を見せなきゃいけない。
名前 |
大川医院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
047-353-1875 |
住所 |
〒279-0003 千葉県浦安市海楽1丁目29−15 新井ビル |
評価 |
2.5 |
周辺のオススメ

午前は11時半迄に行かないと不愉快な顔をされ雑に扱われ嫌味を言われます。息子さんがたまに来ていますが優しくて丁寧に接してくれます。1番のおすすめは受付のバーさん達連中です。上から目線偉そうに話しかけてくるコソコソ話この人たちのせいでここはダメになっていくんだろうな。バーさんだから話が噛み合わない。以上。