優しいバッチャが作る、美味しい楽しい定食!
わんこやの特徴
バッチャの優しさが伝わる、居心地の良いレストランです。
美味しい料理を楽しみながら、楽しく飲むことができます。
きれいなママさんがいる、落ち着いた雰囲気のお店です。
バッチャが優しい。
店もママさんもきれいで、料理も美味しく、楽しく飲めます。
ゆっくりできる!
名前 |
わんこや |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0186-23-7995 |
住所 |
|
HP |
https://japmira.org/details/wankoya-ChIJHzv-iBPNml8RjByyOLXosiI |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

定食屋を探して携帯で検索しながらフラフラ。毎日ラーメンとチャーハンばかりで飽きてしまった。家庭の味をもとめてわんこやに。入店すると・・・すわ?間違った?スナック?を髣髴するjカーブのカウンターに鯔背な照明。妙齢のマダムが。何かおいしいものをと。定食の準備があるとのことで早速それでと。入口近くの席に陣取る。オーダーした直後、リュックを背負った女性が入店。なにか食べられますかと。カウンター中央に。マダムは僕と同じ定食でよいかと確認するとその女性も同意。待つこと15分程度。バラ肉焼き、白米、お味噌汁、ゴマ豆腐、お漬物小鉢・・・なかなかのボリューム。これがまたうまい。女性は埼玉出身らしく、祖母の住む鹿角に来たという。農作業を手伝っているという。たまには近郊で外食しようとわんこやへ。マダムは地元の情報通。クマ出現のエピソードは秀逸。埼玉女性はこの周辺の家屋にかならずある「風貌室」が存在する意味が判らなかったという。なるほど。埼玉にはないわな。埼玉県人・・ママの知り合いが多いとのこと。カウンター並びのお客さんと和気あいあいになってしまうそんな食事処。地元の金融機関や公務員の方々も利用するお店。そんな客層を相手にしているマダム。話題には事欠かない。都市伝説にもやたら詳しい。頭の回転も速い。参りました。また行きます。