飯能市役所の手続き、スムーズで感動。
飯能市役所の特徴
ムーミンパークに近い、飯能市の市役所で自然豊かな環境が魅力です。
地場木材を多く使った温もりある庁舎で、心地よい雰囲気が広がります。
スムーズな手続きや明確な案内で、職員の対応が非常に頼もしい印象を与えます。
今日確定申告に行きました。担当者の対応がとてもよかたです。
ムーミンパークで有名な飯能市の市役所です。デザインに見るべきものはなく、よくある市役所建築ですね。昭和47年ということで築50年を超えており、かなり老朽化しています。平成の末に耐震化工事を実施していますので、当分この施設を使用することでしょう。内部は地元の木材を使用して多少モダンさを出そうと努力しているようですが、如何せん建物と基本デザインが古すぎて少々チグハグに感じるのはご愛嬌。
今まで住んでいた自治体の役所が常に激混みで長時間待ちが当たり前だったのもあるとは思うのですが、飯能市役所はあまり待たされることもなく、各担当の連携もスムーズで的確かつ親切で妙に感動してしましました(´ω`;)建物内も木材を使ったものが多くなごみます。行くのが面倒じゃない役所です。ありがたいです。
たびたび。行きますが、昔にくらべたら、とても良いと思います。客が来たらすぐに対応できる状況が、良いと思います。ただ、かみくだいて説明ができていないときが、あるので、一般の人に何もわからない人に対しての説明が、ですね。住民票とかは良いと思いますよ。
庁舎内食堂 日替わり定食 ボリュームありましたよ!
駐車場の間隔がとてつもなく狭い。非常に使いづらさを感じました。
変わるものですね。 市民を「お客様」と呼んで、「接客」を受けました❗️接客を求めている訳ではないですが、相手の気持ちを思った対応をしてるんだなぁと好感が持てました。満点ではないのは、一番奥に考え方を変えずに仕事してるたぬきさんがいるから😂
電話で会社絡みの事案だったから会社名で名乗ったら、はぁ、はぁとなんかセールスかなんか?みたいな返事の仕方で、何この人と思った私が住んでる市の役所は、電話の出方、対応かなり丁寧だから、見習った方がいい顔が見えない電話は、声のトーンや話し方大事ですよ。
職員の方が、親切に色々教えて下さって手続きが、わかりやすい早く助かりました。終わりました。マイナンバーカードの問い合わせにも、別の職員の方でしたが丁寧で、受領の予約も取れました。
名前 |
飯能市役所 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-973-2111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

しっかりとした対応して良い感じですね。