手厚い看護で安心の医療施設。
あきる台病院の特徴
複数の医師がいるため、内科の相談がしやすい病院です。
テキパキと動く看護師やスタッフの姿が印象的です。
精神科があるため、土曜は患者が多く賑わっています。
個人の病院と違い1人の医師で曜日や時間関係なく細かな対応が必要なら他の病院を考えるほうが良いですが医療設備がある程度あり医師・スタッフさんが沢山いる大きめな病院なので曜日時間で医師が違うため特に内科は同じ時間に医師複数対応が多い為医師の指定無ければ対応や待ち時間のストレスは減ると思う(精神科は同じ時間で1人の医師のみ)対応も人により○☓街々で何とも言えないので(内科は内科以外の知識を持ってる人医師も居るため)複数の医師と科目がある為クチコミは分かれると思う同じ日時に行かなければ別の医師の意見聞ける為その点ではある程度マシ同じ病院で相性の合う人探すにはまだ良いかもしれない・・平日の夕方と土曜行ったが土曜は精神科がある為そっちの患者が多い印象そのせいか音量や喋り方の問題もあるが呼び出しアナウンスがあるが入り口近くに居ると聞こえにくかった。
なんだか、内服薬だけ処方箋モライに行ったのに毎回システム変わるし、自分が先に並んでいたのに、横入りする高齢者の患者が凄くいや。
健診では数回お世話になっていて、テキパキ看護師さんやスタッフの方が動いていてスマートです。しかし、子供が怪我をして診てもらいに行ったら子供は診察していないと...。一応ホームページを見てから行ったのですが、そのように書いているのは見当たらなかったので分かりやすく記載してもらえると助かります。
相談員も看護士も親切な対応だった。
スタッフがたくさんいて手厚い看護の充実した病院です。積極的治療には近くのとんでもない公立病院に回されてしまいますが、完了後はすぐにここに戻した方が良いです。この病院なら高齢者に沿ったケアをしてもらえます。その近くのとんでもない公立病院では悪化の一途になります。亡くなった父も早くこの病院に転院できていたら回復できたはずです。父の最期まで本当によくしていただきました。ここの先生スタッフさん方にはとても感謝しています。
施設自体は大きく清潔なのですが、患者と医師の距離が離れすぎていてあまり良い印象はありませんでした。
名前 |
あきる台病院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-559-5761 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.2 |
周辺のオススメ

発熱し初めて伺いました。周囲の病院が初診お断りのところが多い中、初診でも予約なしで受け付けて貰えました。私が行った時は待ち時間も少なく、担当の医師も親切でした。