贅沢ボリューム洋食、学生街の味。
レストラン141の特徴
ハンバーグやチキンカツ定食が850円で美味しく楽しめます。
ボリューム満点のオムライストマトソースが人気の夜メニューです。
学生街の気さくな洋食屋で、手間暇かけた本格的な料理が堪能できます。
ハンバーグ、チキンカツ定食850円とても美味しく、コスパも良いランチでした。ハンバーグはジューシーで、チキンカツもとても美味しいソースで大満足出身校の近くに欲しかったなーと思いました。
安くて美味しいです。若いバイトさんの商品の置き方がすこーし雑でしたが美味しくて安いので🙆🏻また行きたいです!
料理が安価で、ボリューム満点のレストランです。流石に大学が近所にあるので、学生さんを意識した価格帯になっているように思います。また、店内の棚にはマンガ本がビッシリあり、料理待ちにも飽きずに過ごすことができます。
写真ではわからないかもですが、量が多いです!普通の食事量の女性にはキツいと思います。学生さんは嬉しいだろうな。トッピングのチーズも最高です♪
安くてボリュームあり。味の妥協もなくとても美味しい。最高です、応援しています!駐車場:1台。
土曜日のお昼過ぎに伺いましたが、ランチメニューやっていました。ハンバーグランチを注文。5分くらいでハンバーグプレートとライスが、その後すぐにオニオンスープかわ運ばれてきました。サラダのシーザードレッシングが、味がしつこくなく美味しかったです。ハンバーグはジューシーとまではいかないけど、手作りだとわかる昔ながらの感じ。デミグラスソースはトマトの酸味と甘味が効いていることと、大きめの玉ねぎ&マッシュルームがいい味を出していて非常に美味しかったです。ご飯はファミレスのご飯大盛りの1.5倍くらいのサイズでした。ちょっと水が多めのべちゃっとした感じであまり自分好みではなかったですが量に満足。オニオンスープには溶き卵が入っています。この味・量で税込620円は破格です。コスパが良すぎます。末續慎吾選手等、色んな有名アスリートの方が訪れているようです。ご馳走さまでした!
夜のみというのに釣られてオムライストマトソースを頂きました。お皿いっぱいに盛られた730円のオムライスはサラダ、スープ付きで美味しくてコスパは最高です(^o^)vただ、乗馬の帰りだったので一人で軽く食べられましたが、普段であればかなり多い気がしました(^_^;)少食の方は、二人以上でシェアするとかしたほうがいいと思います。黒板にも気になるメニューがあったので、次回、挑戦したいと思います(^o^)/
学生さん御用達のようでお手頃価格でボリュームいっぱい、お値段以上です。昔ながらの洋食屋さんなお味で手が込んだお料理でお腹いっぱい、とても美味しかったです。
安いのに手間暇を使い本物の洋食が格安でいただけます。ハンバーグも肉の比率は賛否あるかもしれませんが付け合せサラダも胡瓜に飾り包丁までしてある。ライスも普段食べてる福島のコシヒカリより美味しかった。圧巻はオニオンスープも皮から出汁を取る仕事。オペも手際良い。県内1000円以下の洋食屋ならトップクラスの銘店。
名前 |
レストラン141 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0463-77-8161 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

2度目の訪問でした。良いですよね、こんな雰囲気のレストラン。たまに来たくなる所です。