口福の昭和とんかつ、武蔵小金井。
丸八の特徴
昭和の雰囲気が感じられる、懐かしいとんかつ屋さんです。
甘みがあり、弾力のある豚肉を使用した絶品料理です。
リーズナブルな価格でボリューム満点なランチが楽しめます。
とんかつや付け合わせや豚汁は勿論、ソースが良い味。店内は雰囲気を感じられる。教習所も近いため、試験前とかの験担ぎにも。
ソースがいらないほど美味しいとんかつです!豚汁の味と量が最高です!
昔ながらの昭和とんかつ屋さん。昼時だったのでランチを注文。ロースカツ、ごはん、豚汁、カブとキャベツの浅漬け。800円。優しそうなおじいちゃん店主は腹一杯食べてもらいたそうで「おかわりしてってね」的な一言と共に配膳。柔らかいです。辛子たっぷりソース味。ヒレカツだともう少し分厚くなるのかも。豚汁はもう少し濃い目の方が米が進む気もしましたが、50周年+αのベテラン老夫婦に野暮は言うまい。おいしかったです!
JR中央線武蔵小金井駅南口より徒歩5分。小金井街道前原坂を下るマンションの1F歩道より少し奥まったところに店はある。少し奥まったところにある為既に店を知っているリピーターが多い。女性のお一人様もチラホラ。創業昭和44年。詳しくは知らないが大井町の名店とんかつ丸八の系譜だとか。カツランチ@800ハンバーグ@580ランチのロースカツ定食にあたるカツランチはリーズナブル。カツランチとは別にレギュラーのロースカツ定食もあり、こちらは肉質と量がカツランチと異なる。ハンバーグは豚中心で野菜も多く昔食べたことある味。ご飯がおかわり2杯まで無料。豚汁が具沢山で家庭的な味で美味。
35年も前から知っていたのですが、初めていただきました。ロースカツは柔らかく、高級輸入油を使用しているので全くクセがなく、旨味が引き出されます。トンカツソースもオリジナルにアレンジされていて最高バランスでした。ご夫婦揃って仲良くあの歳までお仕事できるのは、凄いことですし、羨ましい。いつまでも残って欲しいお店です。
古くからあるトンカツ屋さん。ご主人と奥様の二人三脚で50年以上やってらっしゃる。トンカツは非常に柔らかく、特製ソースで味付け。キャベツはシャキシャキ。からしがツーンとくるのもならでは。豚汁がこれまた美味い。パセリの苦みもオツなもの。ご飯もおかわりできる。お茶もおかわりしました。ごちそうさまでした。
毎日のように営業されていて、とっても好感の持てる店です。作りたてのとんかつ定食、熱いお茶、値段については敢えて言及しませんが、おかげさまで昼ご飯に困ることはないです!笑。
昭和の雰囲気を纏ったとんかつ屋土地開発で畑や水田が姿を消した小金井だが、丸八に入るとそんな頃の時代にタイムスリップした気分になるとんかつは物凄く美味しい訳ではないけど、店の雰囲気が好きなので不思議とお腹を満たしに足を運ぶ米は文句なし、豚汁は絶品、あと生姜焼きも気に入ってる。
サービスランチ食べました。とんかつ美味しいです。とん汁も美味しいです。ご飯のおかわりは店主から勧めてくれました。大満足です。
名前 |
丸八 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-381-3236 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

近所に引っ越してきて、休憩中にたまたま通りかかったので入ったら本当に美味しかったです!久しぶりに柔らかくて美味しいカツ食べました。こういったお店だいすきです。おじいちゃんも奥さんも優しかったこれはリピートします!